FC2ブログ

記事一覧

DDON 2.3進捗状況 008

新人覚者改め、統率の右腕です。この日記はリアル引っ越し真っ最中な右腕が書いてます。■統率の右腕の2.3進捗リアルでの引っ越しに伴い、ちゃんとした更新が難しいのでこのページにTwitterのように、殴り書きするというブログとしてあるまじき行為を実行しようと思います。安定するまで、何卒ご理解を頂けたら幸いです。日付 ・内容 で記述してます。☆ ブログ更新用の検討してることと気づいたメモ現状について13日・EXM開始☆EXM:H...

続きを読む

【号外】お知らせ

統率の右腕です。リアルで引っ越しがあり、規模が実家の引っ越し級なので2週間くらい更新をお休みすることになりそうです。予想以上に大変になってしまっているため、お知らせをしておきます。ご愛読頂いている皆様、私事で申し訳ありません。4/13からのEXMの攻略までは行う予定です。5月GW位から通常運転に戻れるかなと思います。→4/15 13:15に公開毎日インはしてるかもで、レスタニアで見かける事はあるかもしれませんが、よろし...

続きを読む

【公式情報】2017 04/13 気になるリスト

■統率の右腕の4/13気になるリスト今回の統率の右腕的に気になるリストは、こちら!■花よりBO!開催期間[第1期間]2017年4月13日(木)~ 4月20日(木)メンテナンス開始まで[第2期間]2017年4月20日(木)~ 4月27日(木)メンテナンス開始まで[第1期間]お題[第2期間]お題右腕のコメント:BO大量取得のチャンス。ポーン郷2500BOで霊体清めのクレスト3も交換できますね。 ■「属性・改クレストロット」4月20日(木)まで、「凍結のクレスト・改」(...

続きを読む

DDON 2.3進捗状況 007

新人覚者改め、統率の右腕です。この日記はリアル多忙で更新が遅れている右腕が書いてます。■統率の右腕の2.3進捗最近リアル引っ越しがありまして、色々駆けずり回っております。更新遅れて申し訳ありません。プレイはぼちぼちしてます。私の進捗としては、残りプリ79、スピ78でオール80になります。また胴脚背は中防具★2作成済。月曜日で参加条件を満たせると思います。2.3修練は手が回っておらず、BOはエレア、ウォリが100%です...

続きを読む

【公式情報】2017 04/06 気になるリスト

■統率の右腕の4/6気になるリスト今回の統率の右腕的に気になるリストは、こちら!■「属性・改クレストロット」4月20日(木)まで、「凍結のクレスト・改」(凍結+20)や「双力のクレスト・改」(物攻+9)などが3個ずつ入手できるボックストレジャーズロット「属性・改クレストロット」を販売いたします。また、11プレイ購入特典では、対敵特効【霊体】+16の効果を持つ「霊体清めのクレスト4」を2個ずつ(最大4回まで)もらえます。メインク...

続きを読む

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
28位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。