v2.0進捗状況 016
- 2016/07/26
- 22:10
新人覚者改め、統率の右腕です。
この日記の提供は、スカージの右腕が書いてます(ゴムゴムの~ピスt…見えざる何かが邪魔して言えない)
7/25-7/26分の日記です。
ゴムゴムの実を食べた浸食さん(EXM5)を倒し、プリーストのLVを上げにいく事に。61になりました。
明後日28日にはオール65になってるかもですね。
同時にオールジョブ65弱の武器と防具が完備となります。
あとはBOツリーと修練やアチーブメントを埋めていく作業になりそうです。
因みにBOツリーはオールで適用される黄色マス、筋力はおそらく完了してます。筋力256だっけ?(後で見直しときます)
スタミナを長持ちさせるアビリティが有用との事で、快動(LV6で20%)cost6と快閃(LV6で20%)cost4の取得をしようかと。ウォーリアのスキルそっちのけで取得に走ってます。併用時は加算式になるようですね。
2つ併用の時の加算式重複効果とはどういうことか?乗算ではなく、加算とはどういうことか?
20+20=40%ではなく、20%の20%ということです。
100の20%offは80、80%の20%offは16%off。
つまり、結果的には36%offの効果になります。
このように段階的に計算するものは、他にもあります。
基本的な考え
自身強化 + 敵により強化 =ダメージ
(前計算)+(後計算)とも言われます。
後計算と言われるものが前計算に大体は加算します。
前計算には闘勢など筋力UPや食事が入ります。
後計算例としては、攻○、○狙、射極など、
耐性系は耐性値に+加算、○減系も+30を加算。
(○○耐性値の効果的には二次曲線のように比例するため、耐性値30→40と60→70では効果が違う)
ん?よく分からなくなったんだけど?な人には、
端的にいえば
・厳密にいえば、食事(25%)+攻聖(25%)+竜狙(25%)は+75%じゃないよってこと。
前計算した物に+50%だよってこと。
・闘勢LV6は筋力+31だけど、+14.6%はv1.3でのBO4弾解放済の筋力で、BOツリー全解放筋力の方と未解放の方は筋力違う為に厳密には+14.6%じゃないよってこと。(筋力69と筋力169では31の価値が違います)
そして、こまけぇことはいいんだよ!(AA略)な人には、とりあえず快閃と闘勢つけておけばいいです(笑)
快閃が必須になりそうなのは、ハンター、シーカー、エレアチャですね。他ジョブより消費が激しいですからね。
快閃について
参照:ROOKIESさんの検証記事
http://dd-on-rookies.com/tips/job/8567/
参照:ドラゴンズドグマオンライン【DDON】 のメモ書きさんの検証記事
http://ddon-rio.blog.jp/archives/8543060.html
■今日の一枚
カミュ師匠、まさかのスタミナ切れ。
となりにエナスポ置いたのに…弟子の施しは受けない!…そうですかorz
次回は素材進捗でも載せようかしら。
かなり前からアイスキューブは完了してます。
お疲れ様でした!
この日記の提供は、スカージの右腕が書いてます(ゴムゴムの~ピスt…見えざる何かが邪魔して言えない)
7/25-7/26分の日記です。
ゴムゴムの実を食べた浸食さん(EXM5)を倒し、プリーストのLVを上げにいく事に。61になりました。
明後日28日にはオール65になってるかもですね。
同時にオールジョブ65弱の武器と防具が完備となります。
あとはBOツリーと修練やアチーブメントを埋めていく作業になりそうです。
因みにBOツリーはオールで適用される黄色マス、筋力はおそらく完了してます。筋力256だっけ?(後で見直しときます)
スタミナを長持ちさせるアビリティが有用との事で、快動(LV6で20%)cost6と快閃(LV6で20%)cost4の取得をしようかと。ウォーリアのスキルそっちのけで取得に走ってます。併用時は加算式になるようですね。
2つ併用の時の加算式重複効果とはどういうことか?乗算ではなく、加算とはどういうことか?
20+20=40%ではなく、20%の20%ということです。
100の20%offは80、80%の20%offは16%off。
つまり、結果的には36%offの効果になります。
このように段階的に計算するものは、他にもあります。
基本的な考え
自身強化 + 敵により強化 =ダメージ
(前計算)+(後計算)とも言われます。
後計算と言われるものが前計算に大体は加算します。
前計算には闘勢など筋力UPや食事が入ります。
後計算例としては、攻○、○狙、射極など、
耐性系は耐性値に+加算、○減系も+30を加算。
(○○耐性値の効果的には二次曲線のように比例するため、耐性値30→40と60→70では効果が違う)
ん?よく分からなくなったんだけど?な人には、
端的にいえば
・厳密にいえば、食事(25%)+攻聖(25%)+竜狙(25%)は+75%じゃないよってこと。
前計算した物に+50%だよってこと。
・闘勢LV6は筋力+31だけど、+14.6%はv1.3でのBO4弾解放済の筋力で、BOツリー全解放筋力の方と未解放の方は筋力違う為に厳密には+14.6%じゃないよってこと。(筋力69と筋力169では31の価値が違います)
そして、こまけぇことはいいんだよ!(AA略)な人には、とりあえず快閃と闘勢つけておけばいいです(笑)
快閃が必須になりそうなのは、ハンター、シーカー、エレアチャですね。他ジョブより消費が激しいですからね。
快閃について
参照:ROOKIESさんの検証記事
http://dd-on-rookies.com/tips/job/8567/
参照:ドラゴンズドグマオンライン【DDON】 のメモ書きさんの検証記事
http://ddon-rio.blog.jp/archives/8543060.html
■今日の一枚
カミュ師匠、まさかのスタミナ切れ。
となりにエナスポ置いたのに…弟子の施しは受けない!…そうですかorz
次回は素材進捗でも載せようかしら。
かなり前からアイスキューブは完了してます。
お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- v2.0進捗状況 017.5
- v2.0進捗状況 017
- v2.0進捗状況 016
- v2.0進捗状況 015
- v2.0進捗状況 014