v2.1進捗状況 006
- 2016/09/26
- 08:15
新人覚者改め、統率の右腕です。
この日記はわんもあレベリングな右腕が書いてます。
■統率の右腕のv2.1進捗
9/25分の日記です。
続6にレベリング、7にレベリング、8、9がなくて10にレベリング…。レベリングだけのお話です。
なぜこんなにレベリングしてるか
という説明をしてみます。
前回は「v2.0進捗状況 018」
でカンストしてたけど、
7/1~7/28と約28日かかってたわけです。
レベリングするときに成長サポートを
入れたと換算すると800円で5時間。
一日3時間レベリングしたとすると、
3x28=84時間/5=約17x800=13600円
実際はそこまで成長サポート入れてませんが、
4800円は確実に超える事から
討伐経験値5倍4800円を突っ込みました。
とはいえ、私は3日暇になる事がない為に、
今回一番空き時間のある土日に入れました。
今週朝から夜まで予定漬けなので、このタイミングで私は良かったです。
開始から7日サポート入れた人は躊躇しますよね。
重複しないんだもん。
WQの報酬やボードは5倍にならないから、
ある意味WQやる人は重複してるんですけどね。
土曜日は18時まで仕事と予定があり、
日曜日も予定が18時まであり、
なんとか元を取る為に頑張ってます。
オールカンストしないと、
成長サポートを入れるかもしれないので、
4800円から差し引き分、損をしてしまいますからね。
レベリングとは一朝一夕に出来るものにあらず。
日々精進し、常に最適化して
鷹のように狙った獲物を離さない!
(イメージ図)※ちょい暗かった。すいません。
あ、10分弱で井戸レベリングするには、
ブリザードアロー、ダークネスミスト、ロークビート持ったソーサラーx2、セージのポーンを連れて行くと早いです。
26日はあまり出来ないのでカンストしないかもしないかもですが、ここまではきました。
あとプリースト、ソーサラー、アルケミストですね。日曜日もう少し早く帰れればプリースト終わったんだけど残念。
今日も帰りは夜遅いのでカンストまで終わらなそうw
■クラメンとのふれあい
ほぼ新クラマスと二人だったクランがにぎやかになりました。
新規4名追加。元からクランメンバー2名が帰ってきましたー!
新規さんはLV40位になってきて、シーカーの修練を始めたいとのこと。
ボルドとダウのエリアランクが5必要なのですが、無論ランクは1!
ちょっとチート気味だけど、タクシードライバーのようにベテランにはわかる抜け道を使うことにしました。
リーダー借りてWQ「採掘師の生命線」に同行してもらい、パワーレベリングと同時にAPを稼ぐ!
6回クリアするとランクが4になり、パーソナルクエストが受けられます。
受けたら宿屋に入る事を忘れずに。
マップの行き止まりが解除されません。
(大坑道行ったらガレキになってたw)
GMのショートカットを使い、ボルドバンガーゴーレムをサクッと倒しジンゲンへ。
ジンゲンは手分けして、
霧に紛れた影→珍客お断り
騒乱のエイプ達→誇りは朽ちず
で2回とエイプ1回程度をやると
ランク上がります。
風鳴り洞窟でコロッサスを倒し、無事ファビオの元に。良かった良かった(*´ω`*)
色々教えていきたい事はあるけれど、
楽しむ事が一番なのでじっくり遊んで欲しいですね。
お疲れ様でした!
この日記はわんもあレベリングな右腕が書いてます。
■統率の右腕のv2.1進捗
9/25分の日記です。
続6にレベリング、7にレベリング、8、9がなくて10にレベリング…。レベリングだけのお話です。
なぜこんなにレベリングしてるか
という説明をしてみます。
前回は「v2.0進捗状況 018」
でカンストしてたけど、
7/1~7/28と約28日かかってたわけです。
レベリングするときに成長サポートを
入れたと換算すると800円で5時間。
一日3時間レベリングしたとすると、
3x28=84時間/5=約17x800=13600円
実際はそこまで成長サポート入れてませんが、
4800円は確実に超える事から
討伐経験値5倍4800円を突っ込みました。
とはいえ、私は3日暇になる事がない為に、
今回一番空き時間のある土日に入れました。
今週朝から夜まで予定漬けなので、このタイミングで私は良かったです。
開始から7日サポート入れた人は躊躇しますよね。
重複しないんだもん。
WQの報酬やボードは5倍にならないから、
ある意味WQやる人は重複してるんですけどね。
土曜日は18時まで仕事と予定があり、
日曜日も予定が18時まであり、
なんとか元を取る為に頑張ってます。
オールカンストしないと、
成長サポートを入れるかもしれないので、
4800円から差し引き分、損をしてしまいますからね。
レベリングとは一朝一夕に出来るものにあらず。
日々精進し、常に最適化して
鷹のように狙った獲物を離さない!
(イメージ図)※ちょい暗かった。すいません。
あ、10分弱で井戸レベリングするには、
ブリザードアロー、ダークネスミスト、ロークビート持ったソーサラーx2、セージのポーンを連れて行くと早いです。
26日はあまり出来ないのでカンストしないかもしないかもですが、ここまではきました。
あとプリースト、ソーサラー、アルケミストですね。日曜日もう少し早く帰れればプリースト終わったんだけど残念。
今日も帰りは夜遅いのでカンストまで終わらなそうw
■クラメンとのふれあい
ほぼ新クラマスと二人だったクランがにぎやかになりました。
新規4名追加。元からクランメンバー2名が帰ってきましたー!
新規さんはLV40位になってきて、シーカーの修練を始めたいとのこと。
ボルドとダウのエリアランクが5必要なのですが、無論ランクは1!
ちょっとチート気味だけど、タクシードライバーのようにベテランにはわかる抜け道を使うことにしました。
リーダー借りてWQ「採掘師の生命線」に同行してもらい、パワーレベリングと同時にAPを稼ぐ!
6回クリアするとランクが4になり、パーソナルクエストが受けられます。
受けたら宿屋に入る事を忘れずに。
マップの行き止まりが解除されません。
(大坑道行ったらガレキになってたw)
GMのショートカットを使い、ボルドバンガーゴーレムをサクッと倒しジンゲンへ。
ジンゲンは手分けして、
霧に紛れた影→珍客お断り
騒乱のエイプ達→誇りは朽ちず
で2回とエイプ1回程度をやると
ランク上がります。
風鳴り洞窟でコロッサスを倒し、無事ファビオの元に。良かった良かった(*´ω`*)
色々教えていきたい事はあるけれど、
楽しむ事が一番なのでじっくり遊んで欲しいですね。
お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- v2.1進捗状況 008(オールLVカンスト)
- v2.1進捗状況 007
- v2.1進捗状況 006
- v2.1進捗状況 005
- v2.1進捗状況 004