新人覚者改め、統率の右腕です。
この日記は風邪ひいた右腕が書いてます。
■
統率の右腕のv2.1進捗
10/28-10/30分の日記です。
11/17よりのTAに向けてやれることを進めていこうと思います。
個人記録への挑戦とテーマはなっておりますが
一定タイムを超えるものとなりそうですね。
必要な要素は、
TAの出る敵に対する武器(弱点・拘束・攻撃力)
敵の種類と数と配置(単体・複数)
コア削り(浸食・コア)
などがあります。
それに対してプレイヤーはどれが効果的か、
動き方(挙動とジョブとスキル・アビ)を決めていく訳なのですが
今準備できるものとして、
修練・BO・LV・武器・防具は揃えられます。
GMは同時期当たりに解禁されそうなので、
考えられる強化素材も集めておくと良いかもしれません。
そう考えていくと今できること
武器強化(2-3本)→BO→主要修練→印記章(島)やEXM素材、強化素材が
重要になりそうです。
戦略部分としてはコア削りに適したスキルを強化、
範囲拘束クレストが必要。
ソーサラーであれば
吹き飛ばしでブレイクを狙う武器
種族特攻武器
範囲拘束武器(ミスト+拘束)
でしょうか。
揃えられる範囲で頑張っていきましょう。

■
その他進捗PlayStationVRの記事を作成中です。
こちらは持ってる人も持ってない人も見られるような
記事にするつもりですすめています。
記事にも載せる内容ですが、先出しして一部をお見せします。
PlaystationVR WORLDS -Rez Infinite 体験版-
-閲覧の仕方-
PlayStationVRと同等に体験するには、
スマホのYoutubeアプリで、
動画を100%まで読み込む。
上記動画のURLはこちらです。
https://youtu.be/ldvIFwKglGIその上でCardboard等で最初から閲覧ください。
タップするとめがねマークみたいのがあり、それで2画面に分割できます。
実際にプレイするのと同じように見えるはずです。
PlayStation vRってどう見えるの?が体感できます。
実際にダンボールのハコスコタイプでスマホで見て
同等の体験になることを確認しています。
是非見てみてください。
ペルソナ5もやってます。SAOHR限定版も買っちゃいました。
皆様も寒くなってきましたので、風邪にはお気をつけ下さい。
お疲れ様でした!
- 関連記事
-