FC2ブログ

記事一覧

DDON [検証]アビリティ「侵壊」「侵狙」の効果

新人覚者改め、統率の右腕です。


スピリットランサーのアビリティ「侵壊」「侵狙」の効果
アビリティ「侵壊」「侵狙」の効果を検証しました。
本データはLV6の「侵壊」「侵狙」です。

先に答えを書きます。
答えには若干経験による推測が含まれております。ご了承ください。

「侵壊」は攻○と同じ。侵壊は筋魔力+35の攻撃(本体には効果が無い)
「侵狙」は○狙と同じ。○狙+15%扱いの効果(侵狙核には効果が無い)
弱点部位である場所には効果がある。
侵食ゴアサイクロプスの場合は頭の侵食核には侵狙も有効。よって侵狙だけでよい。
※あとで別の検証結果によって、表記を変更するかもしれません。

(2017/01/18)
上記の侵壊は17%と記載していて変更したのは、本当に攻○は筋魔力+35なのかを
2.2シリーズでの検証待ちだったためです。

以下は、見たい方はどうぞ。

検証をLV75でしていないのは、75と今後答え合わせで比べるためです。また転載防止です。
リンクはフリーですが、検証方法と検証データをWeb等に転載・使用したいときは転載元をリンクして欲しいです。
管理人としてはソースがここだっていうのが欲しいだけで、答えについてはどのようにでも使って頂いて結構です。
これはDDONプレイヤー全員の知的好奇心なので、結果は他サイトでもあったほうがよいと思いますので、
結果に納得いくようであれば、結果についてはご利用ください。
検証に時間はかけてるわけですから、よろしくお願いします。

特に転載されたわけではありませんが、私的意見ですがぶっちゃけると、
検証方法と検証段階の数値エビデンスを転載されると検証せずにさもやりましたーみたいに
なるのは頂けないので、それだけです。
他サイトに載っていることを自分でもやってみての結果は有りだと思います。
間違ってても、うちのブログのせいだーで済みますからね。ルールを守らない人は責任かぶってくださいね。
なすりつけは無しの方向でっていう意図です。

検証方法
モロー古跡にいるLV73の侵食ゴアサイクロプスに対し、
ファイターLV74 72武器ソードオブとライブ★4氷クレ1のみで、
えぐり付きをして頭と背中の侵食核が壊れるまで検証

総ダメージがほぼ一緒のため、特別何か壊れやすくなるのではない。

定義1
侵食系モンスターは、吹き飛ばし力で吹き飛ばすことで胞子が飛ぶが、侵食核が壊れやすくなるわけではない。

狂侵・侵食は胞子がない間のダメージは150%になる。
また狂侵は触芽を封じた箇所の数により、ダメージアップとなる。

定義2
侵食核は総ダメージで壊れる

浸壊と浸狙比較実データ

お疲れ様でした!
関連記事

コメント

質問なのですが、
侵壊は、攻○系と同じとなっていますが、筋力や魔力が上昇するのですか?
攻○系は、筋力と魔力がともに35増加しますが、侵壊は、ステータスアップなのか、固定でダメージ増加(+17%)なのか、どっちですか?

Re: タイトルなし

仕込み爆音矢 様
コメントありがとうございます。
素晴らしいタイミングでのコメントです!
答えは筋魔力+35での攻撃です。攻○系の%で表記されている情報は
その筋力での%になり、正確ではないということになりますね。

まさに表記を変更するかもと書いたのは、もう一つ別の検証をしていたからなのです。
攻炎のみでの攻撃と、壮腕での攻撃ダメージが一致する検証です。
つまり瞬間的にその攻撃のみ、攻○の効果ではなく、筋力+35での攻撃となります。
ダメージが一致しましたので、内部処理的にもほぼ同一系統の物と判断しております。
「攻○」は筋魔力+35での攻撃結果の記事と併せて表記を修正する予定でした。

> 質問なのですが、
> 侵壊は、攻○系と同じとなっていますが、筋力や魔力が上昇するのですか?
> 攻○系は、筋力と魔力がともに35増加しますが、侵壊は、ステータスアップなのか、固定でダメージ増加(+17%)なのか、どっちですか?

返答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

やはり侵壊は、ステータスアップ系なのですね…いずれは、ゴミスキルになりそうですねw
侵壊に限らず、例えば本領とかも、基礎値が311として、+55されるので、365となり割合計算で、17%ダメージ上昇…瀕死というリスクを負っているのに、17%としか上昇しない…リスクに対するリターンがあまりなく残念ですw運営はこのことに気づいてくれると良いですねw

Re: タイトルなし

仕込み爆音矢 様
以前よりお世話になってます。
仰る通りですね。筋力アップ系は筋力の数値が
上がれば、相対的に効果下がりますからねー。
まだ断片的にしか用意してませんが、
後で検証系3つ記事をアップ、アップデート情報、
日記をアップ予定ですので
よろしければ合わせてご覧下さいませ。

> 返答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
>
> やはり侵壊は、ステータスアップ系なのですね…いずれは、ゴミスキルになりそうですねw
> 侵壊に限らず、例えば本領とかも、基礎値が311として、+55されるので、365となり割合計算で、17%ダメージ上昇…瀕死というリスクを負っているのに、17%としか上昇しない…リスクに対するリターンがあまりなく残念ですw運営はこのことに気づいてくれると良いですねw

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
28位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。