DDON [検証]攻○の効果は筋力・魔力+35
- 2017/01/19
- 17:45
新人覚者改め、統率の右腕です。
■攻○は%で上がる物ではなく筋力・魔力+35でした
アビリティ「攻○」の効果を再検証しました。
えっ?いまさら?とか言ったら泣いちゃいます。PSVRかぶって号泣しますよ!?
記事読んでもし発見があると嬉しいです。
本データはLV6の「攻炎」です。
LV75ファイターにて
猛炎のスケイルソードを使用。
クレストはなし。
LV75サイクロプス
斬り崩し2段チャージで股に当てる際、
一撃目のダメージです。
・LV74時
攻炎、壮腕なし
500
攻炎のみ
558(11.6%)
壮腕のみ
558(11.6%)
攻炎+壮腕
616(23.2%)
・LV75時
攻炎、壮腕なし
575
攻炎のみ
641(11.47%)
壮腕のみ
641(11.47%)
攻炎+壮腕
707(22.95%)
検証動画
二段目も比較しましたが、ダメージが
完全に一致したため、
攻○は壮腕の筋力+35での攻撃と同一
%で表記したものはその時の筋力での数値であり間違いではないが、
本当は筋力魔力+35での攻撃なのです。
と再定義しました。
LV74とLV75でLV差補正や筋力補正と
思われるものが
14.7%~15.0%程度のようですね。
攻○に比べて○狙の方が強く
約11%ではなく約15%になりますので
どちらかつけるならば○狙の方が効果は
高い事になります。
LV75サイクロプス
自分から見て右足にフレイムウォールを当てる際の、
一撃目のダメージです。
ソーサラーLV75
フレイムウォール
なし
1102
攻炎
1227(11.34%)
泰然
1227(11.34%)
攻炎+泰然
1353(22.77%)
検証動画
近接と似た倍率かつダメージになりました。
攻炎と泰然も魔力+35と同一ダメージです。
ならば、ならば?セージのバーストはどーなんのよ?
ええい、この際やっちゃいましょう!!
…泰然なんか付けるセージいるのだろうか?
…ふふふ(白目)
LV75サイクロプス
自分から見て右足に炎バーストを当てる際の、
一撃目のダメージです。
LV75セージ
炎バースト
なし
252
505
攻炎
281(11.50%)
563(11.48%)
泰然
281(11.50%)
563(11.48%)
攻炎+泰然
310(23.01%)
621(22.97%)
検証動画
…泰然ありだな(黒目)
え~効果あるの知らなかったのー?書いてあるんだし!(ドヤ顔)
(…た、たぶんみんなも付けたことあんまないよね?(寄り目)
未だ「泰然」を知らず、いずくんぞ「バースト」を知らんや
って昔の偉い人が言ってたわ。
(泰然も分からないのに、どうしてバーストが分かろうか)
受験生諸君の為に解説すると
未だ「生」を知らず、いずくんぞ「死」を知らんや だぞー!
用例:「パパー!死んじゃったらどうなるの~?」
静かに目をつむり腕を組む。ゆっくり目を開き遠い目をしながら言う時の台詞である。
例を上げると
豆乳の増量前が筋力
豆乳が増量数値が各アビリティ効果
豆乳がどれくらい増えたのかという例え話です。
・○攻のイメージ例
シーズン1.0
70mlの豆乳が20ml増量中!(90ml)
70→90(28.5%アップ)
シーズン2.0
100mlの豆乳が20ml増量中!(120ml)
100→120(20%アップ)
シーズン2.2
150mlの豆乳が20ml増量中!(170ml)
150→170(13.3%アップ)
・○狙のイメージ例
シーズン1.0
70mlの豆乳が15%増量中!(80.5ml)
70→80.5
シーズン2.0
100mlの豆乳が15%増量中!(115ml)
100→115
シーズン2.2
150mlの豆乳が15%増量中!(172.5ml)
150→172.5
なぜ豆乳なのか?そして豆乳はこの容量なのか?いくらなのか!?
それがわかるのはまた先のお話。。。ではなく、
ブロガーオフ会で豆乳鍋がうまかったからです!!かゆうま!
おあとがよろしいようで。
お疲れ様でした!!
■攻○は%で上がる物ではなく筋力・魔力+35でした
アビリティ「攻○」の効果を再検証しました。
えっ?いまさら?とか言ったら泣いちゃいます。PSVRかぶって号泣しますよ!?
記事読んでもし発見があると嬉しいです。
本データはLV6の「攻炎」です。
LV75ファイターにて
猛炎のスケイルソードを使用。
クレストはなし。
LV75サイクロプス
斬り崩し2段チャージで股に当てる際、
一撃目のダメージです。
・LV74時
攻炎、壮腕なし
500
攻炎のみ
558(11.6%)
壮腕のみ
558(11.6%)
攻炎+壮腕
616(23.2%)
・LV75時
攻炎、壮腕なし
575
攻炎のみ
641(11.47%)
壮腕のみ
641(11.47%)
攻炎+壮腕
707(22.95%)
検証動画
二段目も比較しましたが、ダメージが
完全に一致したため、
攻○は壮腕の筋力+35での攻撃と同一
%で表記したものはその時の筋力での数値であり間違いではないが、
本当は筋力魔力+35での攻撃なのです。
と再定義しました。
LV74とLV75でLV差補正や筋力補正と
思われるものが
14.7%~15.0%程度のようですね。
攻○に比べて○狙の方が強く
約11%ではなく約15%になりますので
どちらかつけるならば○狙の方が効果は
高い事になります。
LV75サイクロプス
自分から見て右足にフレイムウォールを当てる際の、
一撃目のダメージです。
ソーサラーLV75
フレイムウォール
なし
1102
攻炎
1227(11.34%)
泰然
1227(11.34%)
攻炎+泰然
1353(22.77%)
検証動画
近接と似た倍率かつダメージになりました。
攻炎と泰然も魔力+35と同一ダメージです。
ならば、ならば?セージのバーストはどーなんのよ?
ええい、この際やっちゃいましょう!!
…泰然なんか付けるセージいるのだろうか?
…ふふふ(白目)
LV75サイクロプス
自分から見て右足に炎バーストを当てる際の、
一撃目のダメージです。
LV75セージ
炎バースト
なし
252
505
攻炎
281(11.50%)
563(11.48%)
泰然
281(11.50%)
563(11.48%)
攻炎+泰然
310(23.01%)
621(22.97%)
検証動画
…泰然ありだな(黒目)
え~効果あるの知らなかったのー?書いてあるんだし!(ドヤ顔)
(…た、たぶんみんなも付けたことあんまないよね?(寄り目)
未だ「泰然」を知らず、いずくんぞ「バースト」を知らんや
って昔の偉い人が言ってたわ。
(泰然も分からないのに、どうしてバーストが分かろうか)
受験生諸君の為に解説すると
未だ「生」を知らず、いずくんぞ「死」を知らんや だぞー!
用例:「パパー!死んじゃったらどうなるの~?」
静かに目をつむり腕を組む。ゆっくり目を開き遠い目をしながら言う時の台詞である。
例を上げると
豆乳の増量前が筋力
豆乳が増量数値が各アビリティ効果
豆乳がどれくらい増えたのかという例え話です。
・○攻のイメージ例
シーズン1.0
70mlの豆乳が20ml増量中!(90ml)
70→90(28.5%アップ)
シーズン2.0
100mlの豆乳が20ml増量中!(120ml)
100→120(20%アップ)
シーズン2.2
150mlの豆乳が20ml増量中!(170ml)
150→170(13.3%アップ)
・○狙のイメージ例
シーズン1.0
70mlの豆乳が15%増量中!(80.5ml)
70→80.5
シーズン2.0
100mlの豆乳が15%増量中!(115ml)
100→115
シーズン2.2
150mlの豆乳が15%増量中!(172.5ml)
150→172.5
なぜ豆乳なのか?そして豆乳はこの容量なのか?いくらなのか!?
それがわかるのはまた先のお話。。。ではなく、
ブロガーオフ会で豆乳鍋がうまかったからです!!かゆうま!
おあとがよろしいようで。
お疲れ様でした!!
- 関連記事
-
- 【検証】生命治癒力について
- DDON [検証]アビリティ「防属」「属附」の効果
- DDON [検証]攻○の効果は筋力・魔力+35
- DDON [検証]しがみつき補正
- DDON [検証]アビリティ「侵壊」「侵狙」の効果