FC2ブログ

記事一覧

DDON シーズン2.3 地域素材 簡略まとめ(覚え書き版)

DDON シーズン2.3の地域素材 簡略まとめ(覚え書き版)

新人覚者改め、統率の右腕です。
自分用のメモではありますが、自分が役に立つなら他の方にでも役に立つ事もあるかも?と出してみました。
4/13EXM参加版です。

地域素材で周回するダンジョン

77武器
エラン水林【旧船頭寄合所】上位
モロー樹林【ディプニエ大侵林】上位
キンガル峡谷【アンビュロス大遺跡】上位

80武器 弱A
ファーラナ平原【聖河の遺】上位
エラン水林【エラン採石洞】上位
モロー樹林【ノーザナス侵林】上位
脈打つ心臓 (5)→狂侵デーモン

80武器 弱B
エレメンタルレース (4)→クラフト
キンガル峡谷【円形舞踊場】
モロー樹林【侵染の窪地】

80防具 弱
実影のスクロール (1)→クラフト 
ファーラナ平原【聖河の遺跡】
モロー樹林【ノーザナス侵林】
脈打つ心臓 (1)→狂侵デーモン

80防具 中
キンガル峡谷【古代地下宮】
フィンダーエント

素材リスト

80中武器
結晶入りの小枝 (3)→エラン水林【訪いの広場】
穢れのグリフィンブラッド (3)→狂侵グリフィン
結晶化した樹液 (13)→エラン水林【訪いの広場】
穢れの小羽根 (13)→モロー樹林【暗樹の大淵】
小妖精の宝冠 (4)→ピクシーキング
サンクトサップ (4)→ フィンダーエント
モロー印記章 (3)→AR15
キンガル印記章 (3)→AR15

80弱A武器
実影のスクロール (3)→クラフト
最古の緑葉 (3)→ファーラナ平原【聖河の遺跡】上位
透き通る水砂 (3)→ エラン水林【エラン採石洞】上位
奇妙な新芽 (3)→モロー樹林【ノーザナス侵林】上位
脈打つ心臓 (5)→狂侵デーモン

80弱B武器
エレメンタルレース (4)→クラフト
漆黒の毛皮 (4)→キンガル峡谷【円形舞踊場】
蝕まれた背骨 (4)→モロー樹林【侵染の窪地】
漆黒の獣毛 (15)→キンガル峡谷【円形舞踊場】
侵食魔の骨片 (15)→モロー狂侵ベヘモット モロー樹林【侵染の窪地】

77武器
巨大な貝化石 (2)→エラン水林【旧船頭寄合所】上位
病み枝のリース (2)→モロー樹林【ディプニエ大侵林】上位
スピリッツタペストリー (2)→キンガル峡谷【アンビュロス大遺跡】上位
ブライトチタン (1)→クラフト

80弱防具
実影のスクロール (1)→クラフト 
古代ソテツ (5)、→ファーラナ平原【聖河の遺跡】
いびつな木の実 (5)→ モロー樹林【ノーザナス侵林】
脈打つ心臓 (1)→狂侵デーモン

80中防具
怪しげな獣皮 (5)→キンガル峡谷【古代地下宮】
千年苔 (2)→フィンダーエント エラン水林【訪いの広場】
モロー印記章 (2)→AR15
キンガル印記章 (2)→AR15

お疲れ様でした。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
58位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
21位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。