FC2ブログ

記事一覧

v1.2進捗状況 014(ノルマを楽しむ)

新人覚者です。
ソーサラーも53になり、目玉がついてる
グロい邪眼の大杖★4を担げるようになりました。

色々なサイトさんで検証や更新されている中、
うちは日記なので、やらなくてもいいかな~とか
感じる企画とかもあるのですが、
「私がっ!」って言う企画もあるわけです。
そういうのは大体いわゆる工数的に重い企画。

日記と言えど、のべ1000人来ていただいてるので、何か持って帰れる情報があるべきですよね。
何もなくてごめんなさい(笑)

DDONにおけるルーチンで思いつくのは
APを報酬ボーダーまで稼ぐ
LV上げ
武器強化
防具強化
BO稼ぎ
スキル修練
クラフトLV上げ
ポーンLV上げ
ポーンBO稼ぎ
GM報酬
上記くらいです。

工数削減手段は
課金サポート
賞金首
クラフトマスター
GMでスキル修練
くらいでしょうか。

要するに必要なものを必要なだけ、
ピンポイントで稼ぐのと同時に
総合的に稼げるものはしっかりやる。
また、やることを重複させることと、
移動時間を減らし、待機時間を無くすこと。

今日の記事で言いたい事は、
他のプレイヤーや自分で楽しむ時間をできるだけ確保して、効率を上げよう。
と言うわけです。
レーゼ待ちは経済も、プレイヤー数も、プレイヤースキルも活性化しないので、みんなやりたい事をバンバンシャウトしてほしいと思います。
私でよければ何でも手伝いに行きますよー!
実際なかなか集まらないのを見てると、なんかほっておけないんですよね。

具体例)
■LVを上げたい時には修練サーバーにいく
メリット:案件が豊富、LV不問が多い。周回回数が決まるため、時間の予測可。

デメリット:LV差修正あり、ピンポイントのため、ついでにやりたいことはできない。
※基本は自らシャウトする。

■BO稼ぎはBOサーバーにいく
メリット:確実にBOを稼げる。自シャウトで修練とLV上げ可能。

デメリット:APは稼げないことがほとんど。
※割り切ってBOだけに集中する

■手伝い
メリット:経験値、修練、APが稼げる。フレンドが増える。会話がある。
デメリット:手伝いの目的がハッキリしないと、効果を上げられない。
※当事者の期待(ネタバレ等)を妨げない。

■APサーバー
メリット:APを稼げ、修練を微量こなせる。初回報酬APが結果的に一番良い。APだけ稼ぐピンポイント周回は素材目的以外はしないほうが結果的には色々揃う。APのみなら早いクエストをポーンとやるほうが楽。

デメリット:ピンポイント過ぎると飽きて眠くなる。人によりコースが違うのと、好みでクエスト破棄またはやらないことが発生する。

■ネーム無し(1~5サーバー)
メリット:自分主導でやりたいことがあるときは早い。シャウト待ちがほとんど。
デメリット:自分から何もしなければ何もしないままになりやすい。

移動時間短縮
・禁域などは降りる場所を見つけておく
(拠点北スリングダムドゴブx3の手前左落ち→スフィンクス46や下に降りたい時、拠点出てすぐの北東分岐点(岩のとこ)の中段差x3降り、大水網は落下が早いが、吊り橋のようなとこ渡ってすぐ左落ち等)
・リム転移を間違えない
・移動前にできることを考えておく
・ダンジョン攻略後の報告系はほとんど拠点から走った方が早い。

・道中に修練の敵がいる場合には、遠慮なく言う。
→発言した瞬間の即抜けはコミュニケーション取れない人が多いので、フレンドになれない人が多い。また大型は頼まない(自分が言われて嫌なことはしないマナー)。効率のみ気にしている人は大概エビデンスがないか、廃人思考だと思います。
(これらの人種は他のオンラインゲームも一緒でしたが、本物の廃人は全部噛んで更に即終わらせる技量があるので頼んだ事に嫌な顔はあまりしないことが多い。情報を掌握して最善策を打つ人が多い。)

ちなみに私は、パーティでは、効率は上げるけど参加者が楽しい事を重視。効率追求はあまりレーゼにいないようにするとかだけで良いと思います。
v1.2の最初1週間とかは、メインクエストのズール戦やイリス戦とか、何十回も手伝いに行ったりしていたのでLV上げや素材集め等にも会話が有り、みんなで楽しめてましたよー!
作業になりがちなコンテンツほど楽しみ方は十人十色だと思います。

FFxiの時もそうでしたが、LV上げに連れて行って欲しいとの固定ファンが何人もいたくらいでしたが、自分が楽しむことが一番ですね。
(75キャップ時にマートキャップ所持+エイン産アダマン一式持ち)
秘訣は効率(知識)、会話(参加者を尊重)、良いプレイを絶賛して自分に取り込む事で改良すること。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
71位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。