【号外】最強武器比較と第2回白竜杯について
- 2017/07/25
- 19:30
【号外】最強武器比較と第2回白竜杯について
最後の方にそれぞれの武器性能があります。(クレストいれちゃってますが)
ラストエリクサーではなくエリクサーもなかなか使えない貧乏性ストック厨の統率の右腕ですw
なので、竜討ちのクレスト4とか煌金化のクレストとか、ここぞという時しかなかなか使えないんですよね。
その辺はご容赦頂くとして、検証まではいかないですが使いどころを考えてみます。
IR75 シーズン2.3 最強武器の特徴
まず分かることですが、攻撃力数値は同一です。(画像ではクレストが入ってます)
クリムゾン装備には★4で竜族特効+36がつきます。
アズール装備には★4で侵食特効+36がつきます。
簡単に狂侵系にはアズール、竜系にはクリムゾンが有効となります。
何が有効なのか?対特効とはどういうものなのか?
これは攻撃力が+そのままされると考えて良いです。
性能が基本全く一緒なので、それ以外基本は変わらないのですが、
シールドセージの場合には大盾のクレスト分がバーストに乗ります。
よく凍結させる為に氷凍結のクレストを入れたりしますね。
石化させるにもバーストやしがみついてのライトには乗り、ストーンライト系には乗らない。
アルケミスト、シールドセージの場合には多少関係してきます。
(エリクシル・アルケムバースト(しがみつき補正付)が無属性により、スキル倍率の攻撃力+筋力で変わります)
この辺は検証をみて頂くとわかるかもしれません。
DDON 2.2進捗状況 017
DDON [検証]しがみつき補正
スキルにより、1発の攻撃力が違う為にキャップしてしまう場合には意味が無くなります。よって、
第2回白竜杯で「LV58 地下墓場の誘い」:1人専用、
「LV65 歪みの執行人・限界域」:2人専用では
アズール装備・クリムゾン装備でどちらの武器で殴っても、
防御力が調整されていない場合には変わらないダメージと言えそうです。
(攻撃力を上げるのでは無く、筋魔力の数値で伸びる)
※簡単な検証としては弱点属性無視ですが、LV別で動物を殴ると分かります。
LV80の「LV80 淀みし大竜力・限界域」:4人専用では
クリムゾン装備に黒闇霧クレストを付けていく形になりそうですね。
同LVの敵にはダメージキャップする攻防比率ではないからです。
(アズール武器では攻撃力+36分の差のダメージ分が出る)
加えて、竜力に引かれたメドゥーサの氷凍結武器と黄金化、封結印も欲しくなるかもしれません。
第2回白竜杯 淀みし大竜力・限界域のおさらい
EXM SP「淀みし大竜力 限界域」攻略法
構成は
アルケミスト
ファイター
ウォーリア
エレメンタルアーチャー
でしたが、今回は変わるかもしれませんね。
予想では
アルケミスト
ウォーリア
ソーサラー
プリースト
になるかもしれません。
主な予想される流れは、
1st:大竜力
So:開幕ヘイズ2発、ブリアロ詠唱開始
Wa:天
Ar:エンチャ・バースト(レクタ+エリクシル)
Pr:ソリ、ZOG準備
2nd:メデューサ処理
So:ブリアロ、サイト無し詠唱開始、ブリアロ
Wa:天、突き上げキャンセル突き上げ
Ar:メドューサ黄金化処理
Pr:ZOG黄金化、ソリ(感電キュア)
3rd:対の大竜力
So:ヘイズまたはロック(気絶させたい場合、頭にロック)
Wa:天、コア大風車(魔人崩し)
Ar:エンチャ、アルケムバースト、黄金化ダウン延長
Pr:マラソン+シフトコア出し
4th:シャドー処理・討伐
So:ヘイズ、シャメラ優先サイト無しブリアロ詠唱開始
Wa:シャメラ優先、天
Ar:聖エンチャ必須→闇エンチャ、竜マラソン+バースト、ダウン延長
Pr:ソリッド、シャメラマラソン
こんな感じでしょうか。
Waには聖氷闇が欲しいわけですね。アイスソードあれば使ってもいいでしょうけどクリムゾン2本かもですね。
Prは煌金化のクレストが欲しくなりますね。アルケミと相談ですけど。
Ar:ヘイトコントロールの意識とエンチャが必須
So:ロック使う人は吹き飛ばし、気絶力、詠唱準備の際にサイトすると敵が寄ってくることに注意
全体的にはブレイクもカギになることでしょうか。
相違点
強附の追加、クレストの追加、ヘイズ性能向上、レクタ追加、
クイチャ普及、当時凍結最強のアイスソードがないこと等。
古参の方は思い出してきましたでしょうか?
あー、あったなーと思って頂けたら幸いです。
アズール、クリムゾン武器性能
アズール武器、クリムゾン武器の性能をご覧頂きましょう。
※閲覧するブラウザにより画像配置が崩れたらすいません。
クリムゾンソード ニュークリアス (ファイター)


クリムゾンブレード カドレ (ウォーリア)


クリムゾンダガー ザカーネル (シーカー)


クリムゾンボウ サブスタンス(ハンター)


クリムゾンワンズ セントゥラム (ソーサラー)


クリムゾンウォール インワードネス(シールドセージ)


クリムゾンスタッフ クインテスネス(プリースト)


クリムゾンスペル アクシス (エレメントアーチャー)


クリムゾンガントレット メソカルディア(アルケミスト)


クリムゾンスピア エンファシス(スピリットランサー)


お疲れさまでした!
最後の方にそれぞれの武器性能があります。(クレストいれちゃってますが)
ラストエリクサーではなくエリクサーもなかなか使えない貧乏性ストック厨の統率の右腕ですw
なので、竜討ちのクレスト4とか煌金化のクレストとか、ここぞという時しかなかなか使えないんですよね。
その辺はご容赦頂くとして、検証まではいかないですが使いどころを考えてみます。
IR75 シーズン2.3 最強武器の特徴
まず分かることですが、攻撃力数値は同一です。(画像ではクレストが入ってます)
クリムゾン装備には★4で竜族特効+36がつきます。
アズール装備には★4で侵食特効+36がつきます。
簡単に狂侵系にはアズール、竜系にはクリムゾンが有効となります。
何が有効なのか?対特効とはどういうものなのか?
これは攻撃力が+そのままされると考えて良いです。
性能が基本全く一緒なので、それ以外基本は変わらないのですが、
シールドセージの場合には大盾のクレスト分がバーストに乗ります。
よく凍結させる為に氷凍結のクレストを入れたりしますね。
石化させるにもバーストやしがみついてのライトには乗り、ストーンライト系には乗らない。
アルケミスト、シールドセージの場合には多少関係してきます。
(エリクシル・アルケムバースト(しがみつき補正付)が無属性により、スキル倍率の攻撃力+筋力で変わります)
この辺は検証をみて頂くとわかるかもしれません。
DDON 2.2進捗状況 017
DDON [検証]しがみつき補正
スキルにより、1発の攻撃力が違う為にキャップしてしまう場合には意味が無くなります。よって、
第2回白竜杯で「LV58 地下墓場の誘い」:1人専用、
「LV65 歪みの執行人・限界域」:2人専用では
アズール装備・クリムゾン装備でどちらの武器で殴っても、
防御力が調整されていない場合には変わらないダメージと言えそうです。
(攻撃力を上げるのでは無く、筋魔力の数値で伸びる)
※簡単な検証としては弱点属性無視ですが、LV別で動物を殴ると分かります。
LV80の「LV80 淀みし大竜力・限界域」:4人専用では
クリムゾン装備に黒闇霧クレストを付けていく形になりそうですね。
同LVの敵にはダメージキャップする攻防比率ではないからです。
(アズール武器では攻撃力+36分の差のダメージ分が出る)
加えて、竜力に引かれたメドゥーサの氷凍結武器と黄金化、封結印も欲しくなるかもしれません。
第2回白竜杯 淀みし大竜力・限界域のおさらい
EXM SP「淀みし大竜力 限界域」攻略法
構成は
アルケミスト
ファイター
ウォーリア
エレメンタルアーチャー
でしたが、今回は変わるかもしれませんね。
予想では
アルケミスト
ウォーリア
ソーサラー
プリースト
になるかもしれません。
主な予想される流れは、
1st:大竜力
So:開幕ヘイズ2発、ブリアロ詠唱開始
Wa:天
Ar:エンチャ・バースト(レクタ+エリクシル)
Pr:ソリ、ZOG準備
2nd:メデューサ処理
So:ブリアロ、サイト無し詠唱開始、ブリアロ
Wa:天、突き上げキャンセル突き上げ
Ar:メドューサ黄金化処理
Pr:ZOG黄金化、ソリ(感電キュア)
3rd:対の大竜力
So:ヘイズまたはロック(気絶させたい場合、頭にロック)
Wa:天、コア大風車(魔人崩し)
Ar:エンチャ、アルケムバースト、黄金化ダウン延長
Pr:マラソン+シフトコア出し
4th:シャドー処理・討伐
So:ヘイズ、シャメラ優先サイト無しブリアロ詠唱開始
Wa:シャメラ優先、天
Ar:聖エンチャ必須→闇エンチャ、竜マラソン+バースト、ダウン延長
Pr:ソリッド、シャメラマラソン
こんな感じでしょうか。
Waには聖氷闇が欲しいわけですね。アイスソードあれば使ってもいいでしょうけどクリムゾン2本かもですね。
Prは煌金化のクレストが欲しくなりますね。アルケミと相談ですけど。
Ar:ヘイトコントロールの意識とエンチャが必須
So:ロック使う人は吹き飛ばし、気絶力、詠唱準備の際にサイトすると敵が寄ってくることに注意
全体的にはブレイクもカギになることでしょうか。
相違点
強附の追加、クレストの追加、ヘイズ性能向上、レクタ追加、
クイチャ普及、当時凍結最強のアイスソードがないこと等。
古参の方は思い出してきましたでしょうか?
あー、あったなーと思って頂けたら幸いです。
アズール、クリムゾン武器性能
アズール武器、クリムゾン武器の性能をご覧頂きましょう。
※閲覧するブラウザにより画像配置が崩れたらすいません。
クリムゾンソード ニュークリアス (ファイター)


クリムゾンブレード カドレ (ウォーリア)


クリムゾンダガー ザカーネル (シーカー)


クリムゾンボウ サブスタンス(ハンター)


クリムゾンワンズ セントゥラム (ソーサラー)


クリムゾンウォール インワードネス(シールドセージ)


クリムゾンスタッフ クインテスネス(プリースト)


クリムゾンスペル アクシス (エレメントアーチャー)


クリムゾンガントレット メソカルディア(アルケミスト)


クリムゾンスピア エンファシス(スピリットランサー)


お疲れさまでした!
- 関連記事
-
- 【号外】ブログ移管のお知らせ
- 【号外】20170729 DDON クローズド オフ会開催しました
- 【号外】最強武器比較と第2回白竜杯について
- DDON GM「呼び覚まされし竜」攻略法
- DDON 大公開時代IIの未公開クエスト 5/28分