【号外】GMズール攻略について
- 2016/01/22
- 07:12
新人覚者です。
実はGMズール6回参加、前衛の方のおかげ様で
クリア出来てしまいました。
難易度的には初回のエントGM並みですね。
攻略ポイントなどを。
エレアチャで参加しました。
その観点で申し上げます。勝率4/6でした。
アタッカーの皆様が強かったおかげです。
赤職は怒るまで、常に気絶または凍結を
狙って貰えればよいかと思います。
気絶は凍結より長く入るので、
せめて一回は欲しいです。
登って斬り、上部を狙って斬りな感じですね。
エレアチャは1回凍結を最初から狙います。
2回目凍結する辺りで恐らく怒ります。
怒ったらコア出し、弱体魔弓を入れます。
飛んで魔法の際には連魔弾
ハンター、ソーサラーがいる場合は、
炎魔弾おすすめ。
さらに凍結狙います。
3回目の凍結がダウン時にしたら、
相当熟練してる方ですね。誉めてあげてください。私はダウン復帰後に凍りました(∩´∀`)∩ワーイ
私は癒し魔矢を前衛につけて、
コア消えを防止してました。
私の場合は氷襲と氷攻入れてます。
クレストは氷凍結2です。
癒し魔矢、弱体魔弓、連魔弾、炎魔弾が
オススメかも。
弱体魔弓は必死にコアに当てましょう。
コアにもやもやが無くなったらまた入れます。
1戦で2~3回弱体魔弓を当てました。
プリはソリッド、アタライ入れて随時エナスポ。
でもソリッドは必要かわかりませんでした。
ちなみにソーサラーの魔護?(魔族防御)で
一式装備のエレアチャでも即死しませんでした。
よく使われたキーアビリティ
柄打ち、天翔、ブリザードアロー、弱体魔弓、
オススメ構成枠
ウォーリア2(柄打ち、天翔必須)
エレアチャ1(弱体魔弓)
プリースト1
※エレアチャ2、プリースト1ならばウォーリア3名
ファイターまたはシーカー1
あと自由
※53武器★4はファビオの横の店員さんから肉やワインを10個/戦持って行き、常時に近いくらい食べること。
実はGMズール6回参加、前衛の方のおかげ様で
クリア出来てしまいました。
難易度的には初回のエントGM並みですね。
攻略ポイントなどを。
エレアチャで参加しました。
その観点で申し上げます。勝率4/6でした。
アタッカーの皆様が強かったおかげです。
赤職は怒るまで、常に気絶または凍結を
狙って貰えればよいかと思います。
気絶は凍結より長く入るので、
せめて一回は欲しいです。
登って斬り、上部を狙って斬りな感じですね。
エレアチャは1回凍結を最初から狙います。
2回目凍結する辺りで恐らく怒ります。
怒ったらコア出し、弱体魔弓を入れます。
飛んで魔法の際には連魔弾
ハンター、ソーサラーがいる場合は、
炎魔弾おすすめ。
さらに凍結狙います。
3回目の凍結がダウン時にしたら、
相当熟練してる方ですね。誉めてあげてください。私はダウン復帰後に凍りました(∩´∀`)∩ワーイ
私は癒し魔矢を前衛につけて、
コア消えを防止してました。
私の場合は氷襲と氷攻入れてます。
クレストは氷凍結2です。
癒し魔矢、弱体魔弓、連魔弾、炎魔弾が
オススメかも。
弱体魔弓は必死にコアに当てましょう。
コアにもやもやが無くなったらまた入れます。
1戦で2~3回弱体魔弓を当てました。
プリはソリッド、アタライ入れて随時エナスポ。
でもソリッドは必要かわかりませんでした。
ちなみにソーサラーの魔護?(魔族防御)で
一式装備のエレアチャでも即死しませんでした。
よく使われたキーアビリティ
柄打ち、天翔、ブリザードアロー、弱体魔弓、
オススメ構成枠
ウォーリア2(柄打ち、天翔必須)
エレアチャ1(弱体魔弓)
プリースト1
※エレアチャ2、プリースト1ならばウォーリア3名
ファイターまたはシーカー1
あと自由
※53武器★4はファビオの横の店員さんから肉やワインを10個/戦持って行き、常時に近いくらい食べること。
- 関連記事