【号外】EXM SP「魔界村コラボ」攻略法
- 2017/09/02
- 21:30

新人覚者改め、統率の右腕です。
EXM SP「魔界村コラボ」の攻略としての号外記事です。
質問やご意見ございましたらお答えできる範囲で致しますのでコメントにどうぞ!
また参考になったと感じた方は拍手して頂けると、
管理人の反省や改善に繋がりますのでよろしくお願い致します。
■魔界村とは?

カプコンから1986年6月13日に発売されたファミリーコンピューターのソフトです。
当時から非常に人気のソフトでファミコン世代の方々はプレイした人が多いでしょう。
このゲームではゾンビが無限に沸いてきます。これも今回のEXMは再現されているようですね。
レッドアリーマー

当時レッドアリーマーというこの空を飛ぶ赤い悪魔にやられてしまう事が多かったのです。
しかも1面の中盤ですでに対峙することになり、右から左に低空移動してきて、
ヤリの当たらない位置に飛び回るという、ここから先に進むのも難しい敵でした。
主人公のアーサーはヤリが標準装備ですが、短剣を投げて武器として使うこともできます。
DDONでは投げナイフで再現されておりますね。知っている人にとっては少しニヤリとするアイテムですね。
■EXM仕様
参加条件:LV60以上推奨
参加人数:1~4人
時間制限:15分
■オススメのクレスト、アビリティ
・クレスト
★氷凍結
・アビリティ
筋力上昇系、魔力上昇系、魔狙
■進行について

今回はコラボガチャ装備を装備していない場合には、裸で参戦となります。
攻略するほどの難易度ではありませんがご紹介として記事を上げておきます。
全体MAP


①突入後、2つの毒植物を破壊します。

エリミネーターが出現しますので、倒します。

このとき毒や物理攻撃、防御ダウンになりやすいです。
プリーストが居ればキュアスポットを置くと良いでしょう。
右の宝箱が2つある部屋にはアンデットが風呂に入ってたりします。

②ゴーストメイルを倒します

③コロッサスを倒します

コロッサスはカギを持ってますので、取っておきましょう。
最後の部屋の前の所にあるカギ付きの宝箱を開けることができます。
④レッドズールを倒します。

スロウや凍結が有効です。
延焼しやすいので気をつけましょう。
初回リザルト

魔界コラボのコインで交換品


コラボのパンツだけでなく、最近から始めた方には嬉しいシークレットアビが揃っておりますね。
今回のアビリティはシーズンで1回くらいしか取得チャンスがありません。
持っていない方は頑張って取得しましょう。
お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- DDON 3.0進捗状況 008
- DDON 3.0進捗状況 007
- 【号外】EXM SP「魔界村コラボ」攻略法
- DDON マンドラゴラガーデニングについて
- DDON 3.0進捗状況 006