DDON 3.0進捗状況 009
- 2017/09/14
- 08:40
新人覚者改め、統率の右腕です。
この日記はマンドラゴラを探したい右腕が書いてます。

■統率の右腕の3.0進捗
随時シーズン3.0記事は追記してアップデートさせて頂いてますので、
ご興味がある関連記事はよろしければ日付を空けて見てみたら更新されている事がありますので、よろしくお願いいたします。
※極力更新したら、日記で告知はします。
また記事最初にあります「記事の礎」にはシーズン3.0記事のマッピングを用意してございます。
見たい記事へのリンクへ行けますのでよろしければご覧下さい。
右腕の現在のレベル
Fi:85、Hu:84、Pr:80、SS:85
So:85、Se:85、Ea:85、Wa:85
Al:85、Sl:80
LV83武器はセージ、ソーサラー、ウォーリア、シーカー、エレアチャを作り、
2ジョブ分ストックしております。防具はIR85全て作成しました。
色々と記事を更新したりしています。
参考になりそうな記事がありましたら、拍手でも押して下さると、その記事を今後の更新の際に力を入れるかもしれません。
拍手が欲しいというか、興味があるかを知るバロメーターにしています。
Webアクセス解析等では皆様の気持ちが反映しないですからね。
最近の記事更新分のお知らせです。
■DDON エピタフロードで覚えておくべき8点
こちらをご覧下さい
エピタフロードに参加する際に知っておくべき点です。
公式ホームページだけでは細かく書いてないので不足しますよね。
仕様を知る事は大事です。
■【号外】エピタフロード第1区画の攻略法
こちらをご覧下さい
今回は司令官なりきりバージョンです。
簡潔にならず、失敗気味かもですが後悔はしていない。
マップはかなりでかくなってしまいましてすいません。あれくらいのサイズでないと字が見えないんです。
■DDON LV85 IR90 アッカリア装備の強化素材
こちらをご覧下さい
運が良かっただけですが拾えた事は大事。
ウォーミッションでDP交換もあると思いますので、拾えなくてもきっと大丈夫です。
クランダンジョンと違い、パーティー全員同じ中身の模様です。
■DDON 絶技の継承に使うBOとHO合計数
こちらをご覧下さい
修練は切っても切れない仕様。
絶技はベースがなければ使えない。
■戦甲に対しての軟化の検証
こちらをご覧下さい

この検証は引き続きやります、というかやってます。
軟化だけじゃなくて、再度ボーナスについてもです。
魔界村槍(戦甲+60)の検証が終わった以上、ジョブはスピランである必要が無くなったので、アルケミに変えると思います。
軟化は結構有効ですね。
お疲れ様でした。
(9/15 お知らせ)
第2区画の攻略記事は日曜日あたりになると思います。
この日記はマンドラゴラを探したい右腕が書いてます。

■統率の右腕の3.0進捗
随時シーズン3.0記事は追記してアップデートさせて頂いてますので、
ご興味がある関連記事はよろしければ日付を空けて見てみたら更新されている事がありますので、よろしくお願いいたします。
※極力更新したら、日記で告知はします。
また記事最初にあります「記事の礎」にはシーズン3.0記事のマッピングを用意してございます。
見たい記事へのリンクへ行けますのでよろしければご覧下さい。
右腕の現在のレベル
Fi:85、Hu:84、Pr:80、SS:85
So:85、Se:85、Ea:85、Wa:85
Al:85、Sl:80
LV83武器はセージ、ソーサラー、ウォーリア、シーカー、エレアチャを作り、
2ジョブ分ストックしております。防具はIR85全て作成しました。
色々と記事を更新したりしています。
参考になりそうな記事がありましたら、拍手でも押して下さると、その記事を今後の更新の際に力を入れるかもしれません。
拍手が欲しいというか、興味があるかを知るバロメーターにしています。
Webアクセス解析等では皆様の気持ちが反映しないですからね。
最近の記事更新分のお知らせです。
■DDON エピタフロードで覚えておくべき8点
こちらをご覧下さい
エピタフロードに参加する際に知っておくべき点です。
公式ホームページだけでは細かく書いてないので不足しますよね。
仕様を知る事は大事です。
■【号外】エピタフロード第1区画の攻略法
こちらをご覧下さい
今回は司令官なりきりバージョンです。
簡潔にならず、失敗気味かもですが後悔はしていない。
マップはかなりでかくなってしまいましてすいません。あれくらいのサイズでないと字が見えないんです。
■DDON LV85 IR90 アッカリア装備の強化素材
こちらをご覧下さい
運が良かっただけですが拾えた事は大事。
ウォーミッションでDP交換もあると思いますので、拾えなくてもきっと大丈夫です。
クランダンジョンと違い、パーティー全員同じ中身の模様です。
■DDON 絶技の継承に使うBOとHO合計数
こちらをご覧下さい
修練は切っても切れない仕様。
絶技はベースがなければ使えない。
■戦甲に対しての軟化の検証
こちらをご覧下さい

この検証は引き続きやります、というかやってます。
軟化だけじゃなくて、再度ボーナスについてもです。
魔界村槍(戦甲+60)の検証が終わった以上、ジョブはスピランである必要が無くなったので、アルケミに変えると思います。
軟化は結構有効ですね。
お疲れ様でした。
(9/15 お知らせ)
第2区画の攻略記事は日曜日あたりになると思います。
- 関連記事