FC2ブログ

記事一覧

DDON アフタヌーンパーティー 限界域!②


(10/24初稿)
(11/23追加)
みうさんのブログを追加しました。
※二次会の様子をさらに知りたいかたはどうぞ。書けなかった話が少しあります。

DDONアフタヌーンパーティーは大盛況!

2017/10/22に開催されたDDON開発メンバーとユーザーの公式オフ会の様子をお届けします。
首都圏から遠く、参加できなかった方もいらっしゃるので出来る限りの内容を書きたいと思います。

イベントの概要は会場にいらっしゃった電撃さんがいち早く書いてらっしゃいました。



DDONアフタヌーンパーティー 情報元リンク


なりたんのDDON さん
【DDON】DDON耳からアフタヌーンパーティ!音声のみだけど会場限定情報もあるよ

電撃オンライン さん
『DDON』オフラインイベントで第11のジョブの映像公開。ポーンの追加要素が明らかに

4Gamer さん
「Dragon's Dogma Online」初の公式オフラインイベント「アフタヌーンパーティー」が開催。開発陣とプレイヤーが交流を図った

ファミ通さん
『DDON』愛”あふれる覚者が集結! 公式オフラインイベント“DDONアフタヌーンパーティー”が開催!

Y!ニュースでファミ通さんの記事ピックアップ

どんぶりのブログ DDON さん
DDON アフタヌーンパーティー②

Tさんのネトゲ日記 さん
【DDON】オフ会お疲れ様でした

* esprit DDON * さん
【公式イベント】アフタヌーンパーティーのれぽ



イベント内容

統率の右腕ことSaya Shniderなりにどんなイベントだったかをお伝えさせて頂きます!怒られたら修正しますw

最後に個人的なメイキング的情報と私の会場話もあります。
興味がありましたらご覧下さい。
開発さんへのお礼と激励を心より込めて書かせて戴きました。
また二次会のエピローグも少しだけ載せさせて戴きました。

二次会の概要 なりたん主催
DDONアフタヌーンパーティの二次会のお知らせ

また会場にいらっしゃったけどリンク漏れしている方やTwitter勢さま、私の見識が浅すぎるのとうちのブログは多分そんなに有名でもないかもなので、お手数をおかけし誠に申し訳ありませんがご連絡戴けたら嬉しいです!

プログラム



ここまでDDON アフタヌーンパーティー 追懐戦記①と同じです。



ココだけ情報


ここから怒られるかもですが、ネタバレくらいの勢いで書いてしまいます。
見たくない方は見ないでおいてください!
怒られたら修正します。



動画でカットシーンを公開していました。

イービルアイ登場動画
→DDDAで遊んで頂いてる方もいるかもしれませんがかなり違う挙動になり、姿を隠すような挙動があるようです。

シーズン3.1シナリオ概要
テンボウ城(?)→高台の城に行く事になります。
クグツ骸(むくろ)の将がボスのようです。
獣の将の侵食?戦甲?ぽい格好でした。
城を取り返すのがミッション。

クリスマスイベント→ファイターの盾がリースになってました。

バレンタインイベント→パティシエ風なコスチュームでした。
このようなシークレットイベントがあります。

11番目のジョブ
連撃→後ろに素早く下がる→連魔弾のような魔法を撃ってました
剣と魔法を使っていくジョブでインファイトしながら一気に距離をはなして派手な魔法をぶっぱなす。そんなジョブです。

3.1のストーリーのカットシーンがありました。

エピタフの石像の間のようなシーンです。
ネド「ここですか?どうすればいいですか?」
竜力を解放します。

イェルハルド(ちょい誰かわからない)がネドにひざまずく。
「重ね重ねの無礼どうかお許しください、
王子、親愛なるネド・アッカー様~」
ネド「あなた達の忠義に値するものであるように、ぼくも精進します」

ロードマップ
・コア層むけにカトブレパス限界域を用意。

2017冬 シーズン3.1
・クラン拠点の飾り付け機能を追加
・武器の性能の再調整
(レベル低い状態でレベルの高い武器を入手した際に武器の性能を最大限発揮できてなかった。レベルが低くても高い性能の武器を100パー発揮されるような調整を行います)
・アビリティの調整
(様々なジョブ、コスト以外にも見なおすので全体的なバランスが変わるものもあるかもしれません)

2018春 シーズン3.2
・新ジョブを追加
・ポーンの機能拡張
(ポーン育成の戦術育成は反応を頂けています。戦う以外にもアシスト機能を入れて、ポーンボイス周りも入れて豊かにしていく。
・ジョブ修練まわりも改善
・自室への招待
(パーティーメンバーを招待できるように拡張します)
・マンドラゴラ
(ノミネートの12体の作品の中から3体を実装します)

2018夏 3.3
鋭意開発中

クリスマスイベントのデザイン
※画像は連想したイメージでありそのままではありません

ファイター→片手剣ヒイラギ、盾リース

シーカー→チキン

スピリットランサー→クリスマスツリー

セージ→ソリ


ウォーリア


バレンタインイベントのイメージ
パティシエ風な衣装です。
※画像は連想したイメージでありそのままではありません

女性バージョン


一問一答


電撃さんのサイトをご覧下さい
『DDON』オフラインイベントで第11のジョブの映像公開。ポーンの追加要素が明らかに

ビンゴ大会


電撃さんのサイトをご覧下さい
『DDON』オフラインイベントで第11のジョブの映像公開。ポーンの追加要素が明らかに


ファンブログ日記的な話

アフタヌーンパーティーの募集を見て即日、チケットを3枚取った。
その日にファミリーマートで引き換え。
番号は18,19,20番でした。
その辺り、なりたんとTGSの話もあったのですが、TGS行きたかったけど仕事があったんですよね(>_<)残念でした。

チケットはどんぶりさんとTさんをお誘いして、一緒に行って戴ける事に!

せっかくのイベントですので、イベントに向けてTさんとそれぞれ粛々と内々に作業を進めてました。
こういうファンとの直接交流会は類をあまり見ないので、松川プロデューサーには本当に感謝ですね。

台風(ヴォルテクスレイジ)を呼んでしまう程のイベントの当日でしたが、皆様楽しみにしていたイベントです。
会場に足を運びます。

応援グッズとして
Tさんは名刺、アデルドナハ応援うちわ、アデルドナハ小パネル。
私はうちわ20本と段ボール製の真・アルケミシーザー(ボイス再生機能付き)を持っていきました。

ちなみにうちわは写真撮影で写りたくない人もいるかもと、どんぶりさんと話してて決めたのですが、会場に一気に100名近く入った為に最初暑かったので副産物的に良かったかもでした。
貰って戴けた皆様、ありがとうございました。

・段ボール製 真・アルケミシーザー
・DDON応援 マンドラゴラうちわ


最初は紙粘土で作成し、デフォルメの着せ替え式でした。

成れの果て


着色前に間に合わないので段ボールに切り替えましたorz

Tさん、どんぶりさんと2番テーブルにいたのですが、カルトクイズ全問正解の快挙!
ビンゴも当たりまして、さらにサインまで戴いて至れり尽くせりでした。

せっかく戴きましたので、紹介させて戴きます!

■参加者全員配布を勝ち取ったポスターとビンゴで戴いた特製グッズなど



■ビンゴで戴いたメデューサ色紙


メデューサを書いて戴いた美人デザイナーさんにお声をかけて戴けました!
表現がうまくないですが、こういうのは1点物なので特に嬉しいです!

正直にぶっちゃけます。
あのラインナップですと、大抵の方はキャラクターの覚者隊、セシリー、イリスに目が行きますよねw(木下さんのエンプレスゴーストもナイスですw)
私的にメデューサを戴けた事はかなり幸運でした。見れば見るほど書き込み具合が半端ないんです!
蛇や鱗の質感や文字までΣ(゜Д゜)

絵を書ける人って書けるんだから書いて~みたいに気軽に言われるんじゃないかなと思います。
アニメのRe;creatersにも表現されてましたがプロで書ける人程、大変なんだと思います。
フォトショではなく、色紙でこれだけのクオリティの内容の絵。
というか、もうこれ作品ですね。
忙しい中で時間を割いて戴いたんじゃないかなと思うと感無量です。
このサイトをご覧頂けてないかもしれませんが、本当にありがとうございました!
額縁で飾らせて頂きます。

…感動したので長くなっちゃいましたw
ゲーム内でのメデューサは凍結、黄金化してサクッと倒しちゃってすいませんw


■松川さんに戴けたサイン色紙


■木下さんに戴けたサイン色紙


■開発の方々に戴けたサイン色紙

松川さん、木下さんにご配慮を戴きまして、別途サインを戴きました!
メデューサのデザイナーさんにもサインを貰えないかと声をかけさせていただいた所、木下さんが良かったらサインしてあげてと言ってくださって開発の方々にもサインを戴く事ができました!

私なりの気持ちの話ですが、開発の皆様一人一人がいらっしゃって、そのゲームタイトルが完成するわけで、ゲームのエンディングなどで流れるスタッフロール全員が代わりがいない人達だと思うのです。

Tさんもデザイナーさんにアデルドナハを作ってくれてありがとうと言ってましたが、開発の方々にもサインを戴けたのはDDONファンとして、とても嬉しい事でした\(^_^)/

■色紙全部


DDON アフタヌーンパーティー二次会会場


二次会の概要 なりたん主催
DDONアフタヌーンパーティの二次会のお知らせ

二次会をそのままパセラ本店さんで開催になりました。

第一回なりオフからの顔ぶれも多かったように思えます。

ぱっと見で忘れてたらごめんなさい。
TAクランのバンキッシュさんやdionさん、jamさん、Tessさん、みうさん、副会長さんなどなど

乾杯の音頭はjamさんが。

「みんなで課金して竹内においしいご飯を食べさせてやろうぜ!乾杯!」
笑いの渦の中、二次会が始まりました!

軽く自己紹介などをして、ネットカフェがアップデートしてなくてダウンロードからスタートになる話や、ウォーミッションの話を中心に歓談します。

スタッフの方とも話したかった、木下さんは神対応だった等などとなりたんも語ってました。

二次会参加しながらも、ウォーミッションのWQ獣の将一定討伐数になり、WM発生するだろうなとウズウズしてる様子もありました。

みんなDDON大好きだな!!

開発の一人一人の皆様!
松川さん、木下さん、北村さん
貴重なお時間、イベントを開催して戴きまして本当にありがとうございました!
頑張って下さい!

数多くあるDDONブログやTwitterの皆様に比べると、うちのブログは力不足かもしれませんが、ファンブログとしてこれからもDDONを盛り上げていく所存です。

ご意見、ご感想はコメントまでお気軽にどうぞ!
お疲れ様でした!
関連記事

コメント

いいですね!

みうさんから教えて頂いてブログ記事を拝見させていただきました☆
ツイッターやいろんな記事を見ているとDDONNI対して怒っているものがよく目に入ってくるのですが、こんなにDDON愛のある方を拝見できてよかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私の近くにもイラストレーターの方がいて、よく話しますが、
創作作業から遠い人ほど、1枚の絵や作品にどれだけ労力をかけてるかわからない方が多く困った話をよく耳にしますW

例え30秒で描いたとしてもそこに至るまでにはたくさんのお金や何年もの時間と労力があってこそ!!

ただ、あのメデューサの絵は写真でも確かに描き込みすごかったです!!W
この記事を読んでちょっと私もアフタヌーンPT行ってみたくなりましたW

記事書いてくださりありがとうございます♪
また何か読ませてもらいにやってきます〜☆

Re: いいですね!

おもん様
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りですねー(´∀`)b
デザイナーさんやプログラマーさんは技術をかわれて来てるのだから当然的な感じではなく、木下さんの色紙もですが一枚にかけて頂いた労力はそれなりだと思います。
(ワイトとエンプレスの違いとかまで言ってましたし)
ドドラジ回答回で言っていた急に木下さんがパーティー用に用意しだしたくだりから、時間もそんなになかったと感じますね。
賞品ではありますが気持ちが嬉しいのと、どの色紙もプロフェッショナルを感じられるものでしたね。
カプコンのデザイナーさんではなく、コミック等の作家さんに色紙貰ったレベルに近いと私は感じました。
どこまでお伝えできたか拙い表現の私の記事ながら、おもん様にもコメントを頂けて嬉しく思います。

うちはファンブログサイトではありますが、見に来て頂いた時に単なる情報(辞書)ではわからないような内容をお伝えできるよう頑張りたいと思います。

> みうさんから教えて頂いてブログ記事を拝見させていただきました☆
> ツイッターやいろんな記事を見ているとDDONNI対して怒っているものがよく目に入ってくるのですが、こんなにDDON愛のある方を拝見できてよかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
> 私の近くにもイラストレーターの方がいて、よく話しますが、
> 創作作業から遠い人ほど、1枚の絵や作品にどれだけ労力をかけてるかわからない方が多く困った話をよく耳にしますW
>
> 例え30秒で描いたとしてもそこに至るまでにはたくさんのお金や何年もの時間と労力があってこそ!!
>
> ただ、あのメデューサの絵は写真でも確かに描き込みすごかったです!!W
> この記事を読んでちょっと私もアフタヌーンPT行ってみたくなりましたW
>
> 記事書いてくださりありがとうございます♪
> また何か読ませてもらいにやってきます〜☆

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
5位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。