v1.3進捗状況 003(マッドサイエンティスト)
- 2016/03/13
- 09:18
新人覚者です。
アルケミストのLVをやっつけてしまおうと
思います。
進捗はLV25→41
結局一閃突き外しちゃいました。
黄金化ないと話にならなくなってきたのと、使い勝手がかなり良かったからです。
スパイクの有用性が…でもなぁ…
スパイク外したら外したで、ウォールか、属性かなとも思うのです。
スパイクのメリットは以外にダメージソースになることと、練成が貯まる事ですね。
あとアルケミストはゲージ(見えないけど)たまったら、エレクシルチェンジで状況に合わせて、睡眠、気絶、封印、黄金化を選択できるのがミソ。
修練ですが、概ね6にしないといけないジョブですね。パーティー戦で痛感するハズです。
私?主要のは6以上にしてあります。
ウォールはもう9になりました。サイクロプス18LVを12体は4体終わらせました。
トランポリンの6は以外と使う事が多いです。
三段ジャンプになりましたから。
二段ジャンプの後や間に入れても移動できます。
左右左のように90度以上曲がれます。
黄金化6はオークとキャプテンオークでした。
戦鬼行くかなぁ。
とりあえず気づいた事は書いて行きます。
アルケミストのLVをやっつけてしまおうと
思います。
進捗はLV25→41
結局一閃突き外しちゃいました。
黄金化ないと話にならなくなってきたのと、使い勝手がかなり良かったからです。
スパイクの有用性が…でもなぁ…
スパイク外したら外したで、ウォールか、属性かなとも思うのです。
スパイクのメリットは以外にダメージソースになることと、練成が貯まる事ですね。
あとアルケミストはゲージ(見えないけど)たまったら、エレクシルチェンジで状況に合わせて、睡眠、気絶、封印、黄金化を選択できるのがミソ。
修練ですが、概ね6にしないといけないジョブですね。パーティー戦で痛感するハズです。
私?主要のは6以上にしてあります。
ウォールはもう9になりました。サイクロプス18LVを12体は4体終わらせました。
トランポリンの6は以外と使う事が多いです。
三段ジャンプになりましたから。
二段ジャンプの後や間に入れても移動できます。
左右左のように90度以上曲がれます。
黄金化6はオークとキャプテンオークでした。
戦鬼行くかなぁ。
とりあえず気づいた事は書いて行きます。
- 関連記事
-
- v1.3進捗状況 004
- 【号外3】v1.3 LV上げ狩り場
- v1.3進捗状況 003(マッドサイエンティスト)
- v1.3進捗状況 002
- v1.3進捗状況 001