【公式情報】2017 12/14 気になるリスト
- 2017/12/16
- 16:15

統率の右腕の12/14気になるリスト
今回の統率の右腕ことSaya的に気になるリストは、こちら!
公式の更新内容より抜粋してますので、公式の情報をご確認下さい。
DDON公式ホームページ
あくまで個人的に気になってるリストです。
私の公式の確認を兼ねて、この記事は更新しているわけで遅くなりましたが、1月の下旬には極ジュエリーの飛翔、白竜祭も開催予定。
モンハンワールドか白竜祭でメダル集めるかでDDON愛が試されることうけあいですね。
[1/4まで]【クリスマス武器販売】聖夜を彩るデコレーション

ボックストレジャーズロット「クリスマス★デコレーションロット」では、聖夜を鮮やかに彩るクリスマス限定武器を入手できます。
期間中、クリスマス武器を装備してモンスターを討伐すると、ゴールドやブラッドオーブを入手できる場合があります。
1プレイ:1黄金石
11プレイ:10黄金石(1プレイ分お得!)

[11プレイ]複数回購入特典
ボックストレジャーズロットの[11プレイ]をご購入いただいた回数に応じて、「凍結のクレスト・改」をプレゼントいたします。
購入特典は、[11プレイ]のみが対象となりますので、[1プレイ]を複数回購入した場合は対象となりません。
■購入回数特典アイテム
3回購入:凍結のクレスト・改×3
6回購入:凍結のクレスト・改×3
9回購入:凍結のクレスト・改×3
クリスマス限定武器でゴールドやBOを入手
1月4日(木)まで、「クリスマス★デコレーションロット」で入手できるクリスマス限定武器を装備してモンスターの討伐を行なうと、ゴールドやブラッドオーブを入手できる場合があります。
「着飾り装備」に装備している場合でも効果が発揮され、「性能装備」と「着飾り装備」の両方に装備した場合、それぞれが入手枠数増加の効果を発揮します。
サブ武器を装備した場合も効果を発揮しますが、「性能装備」と「着飾り装備」、それぞれ1部位分のみ効果を発揮しますので、メイン武器とサブ武器の両方を装備しても効果が重複することはありません。入手枠数の増加も、最大で2枠までとなります。
右腕のコメント
性能装備と着飾り装備の両方でって、ボックスロットを2周で18回以下回してねと言うことかしら。
ゴールドは1000、2000G拾えますので、意味は確かにあります。
着飾りのみでもBOの出現もそこそこです。
実利益としては、このロットは熟練者(億持ってたり、BOカンストじゃないか?)より初心者にこそありがたみが出てくるロットかと思います。
[12/14まで]【第2期間】シーズン3.1アップデート記念ログインボーナス

開催期間
[第2期間] 2017年12月14日(木)~ 12月21日(木)メンテナンス開始まで
イベント内容
第2期間
1日目:月彫りの未鑑定装具【王】×3
2日目:ゴールド×150,000
3日目:花彫りの未鑑定装具【王】×3
4日目:ゴールド×150,000
5日目:風彫りの未鑑定装具【王】×3
6日目:ゴールド×150,000
7日目:翔彫りの未鑑定装具【王】×3
8日目:ゴールド×50,000
[1/4まで]クリスマスイベント「聖夜の不思議な流れ星」で限定家具を入手

開催期間
2017年12月14日(木)~ 2018年1月4日(木)メンテナンス開始まで
クリスマス限定家具を入手
白竜神殿宿場区のクラン酒場に現れるNPC「ニコラス」から受注できるクエスト「不思議な流れ星とみんなの願い」<1>~<2>をクリアしていくと家具「クリスマスパペット・エント大」を入手できます。
また、12月21日(木)追加で配信される「不思議な流れ星とみんなの願い」<3>~<4>をクリアすると、家具「ガーデンオーナメント・クリスマス」を入手できます。
12/14

12/21

番外編 追加

報酬


右腕のコメント
メインミッションや初見の物珍しさなどに追われ、番外編だけでなくイベントの方を忘れないようにしましょう。
[1月4日まで]「冒険+格納チェストパスポート1(90日)」販売

開催期間
2017年12月14日(木)~ 2018年1月4日(木)メンテナンス開始まで
販売商品
通常は、有効期限30日で販売している下記パスポートについて、期間中は90日間有効なパスポートを販売いたします。
■『冒険+格納チェストパスポート1(90日)』
90日間:45黄金石(30日間×3より、6黄金石お得)
■『冒険パスポート(90日)』
90日間:40黄金石(30日間×3より、5黄金石お得)
■『格納チェストパスポート1(90日)』
■『格納チェストパスポート2(90日)』
■『格納チェストパスポート3(90日)』
90日間:各13黄金石(30日間×3より、2黄金石お得)
キャンペーン内容
【キャンペーン1】「翔彫りの未鑑定装具【皇】」などをプレゼント
12月21日(木)メンテナンス開始時、12月28日(木) 12:00、1月4日(木)メンテナンス開始時点で『冒険パスポート』の有効期限が80日以上あるキャラクターに、「翔彫りの未鑑定装具【皇】」などをプレゼントいたします。
プレゼントは1キャラクターにつき1回のみとなりますので、複数の期日で条件を満たしても重複してプレゼントを受け取ることはできません。
■プレゼント内容
・翔彫りの未鑑定装具【皇】×3
・カスタムメイドサービス券×5
・冒パスポイント×70
【キャンペーン2】黄金石×8個プレゼント
キャンペーン1の条件を満たし、さらに『格納チェストパスポート1(90日)』をご購入いただいたキャラクターに、黄金石×8個をプレゼントいたします。
『冒険+格納チェストパスポート1(90日)』『格納チェストパスポート2(90日)』『格納チェストパスポート3(90日)』は対象になりませんのでご注意ください。
右腕のコメント
まずキャンペーン2の8黄金石は、得になるわけではありません。
バラバラで購入すると冒険パスポート(90日)の40黄金石と、格納チェストパスポート1(90日)の13黄金石で足すと53黄金石になり、冒険+格納チェストパスポート1(90日)の45黄金石との差額の8黄金石を返しますと言う話です。以前にもありました。
お得にシーズン3.1をこなすには、冒険パスポートは出来るだけ欲しいですよね。
中には格納チェストパスポート2、3を使いたくない方もいらっしゃると思います。
もしあれば、その場合には緊急メンテナンスの際に貰える場合がある1時間等のバック分を入れる時だけ使うと良いかもしれません。
【追記】【新商品】トレジャーズロットや「スペシャルクエストボード」販売

12月14日(木)シーズン3.1アップデートより、IR90またはIR93武器が入手できるトレジャーズロット「征戦の扇動者」と、IR92またはIR95防具7部位を必ず入手できるトレジャーズロット「巨匠の戎衣」を販売開始いたしました。
また、クリアすることで大量の経験値を獲得できる「スペシャルクエストボード」の販売を開始いたしました。
トレジャーズロット「征戦の扇動者」

1プレイ:黄金石×3
12プレイ:黄金石×30
トレジャーズロット「巨匠の戎衣」

11プレイ:黄金石×30
トレジャーズロット「巨匠の戎衣」では、IR92以上の性能を持ち、対敵特攻【魔族】/対敵特攻【戦甲】が付与された防具7部位を必ず入手できます。
抽選は、頭防具/胴アーマー/腕防具/脚アーマー/胴ウェア/脚ウェア/オーバーウェアの各部位ごとにあり、IR95の防具の入手チャンスがあります。
登場する防具はすべて、入手時点から最大強化(★4)の状態です。
また、購入回数に応じて、「カスタムメイドサービス券」をプレゼントいたします。
さらに、12月21日(木)まで、IR95防具の入手率アップするキャンペーンを開催いたします。
【「巨匠の戎衣」防具を装備してIR98装備の生産素材を入手しよう】
トレジャーズロット「巨匠の戎衣」で入手できる防具を装備して、シーズン3.1で追加となる「エピタフロード」の第3区画/第4区画でモンスターを討伐すると、 IR98装備の生産に必要な「レリックスティール<フェルヤナ地方>」が一定の確率でドロップするようになります。
「着飾り装備」に装備している場合でも効果が発揮され、「性能装備」と「着飾り装備」の両方に装備した場合、それぞれが入手枠数増加の効果を発揮します。
「性能装備」と「着飾り装備」、それぞれ1部位分のみ効果を発揮しますので、複数装備しても効果が重複することはありません。入手枠数の増加も、最大で2枠までとなります。
※「レリックスティール<フェルヤナ地方>」は、「英霊の試練」のクリアでも入手可能です。
※IR98装備は、エピタフロードで稀に発見できる金色の宝箱からも入手のチャンスがあります。
※トレジャーズロット「巨匠の戎衣」で入手できる防具の「IRの違い」によるドロップ率の変動はありません。
右腕のコメント
まずレリックスティール<フェルヤナ地方>ですが中武器でまず使います。
1/4からスタートするエピタフロードで着飾りに是非欲しいですね。
LV88中防具(IR95)はおそらく集まると思いますので、着飾り用になりますね。
先週からの情報
[1月4日まで]【復刻】クリスマス限定装備販売

1月4日(木)まで、クリスマス限定装備が入手できるトレジャーズロットを復刻販売いたします。
トレジャーズロット「ホーリーナイトフィーバー」内容
1プレイ:黄金石×20




※去年と同じものです。
気になる不具合情報
サブストーリーがクリア出来ないのは不具合でした。

リファイン内容ピックアップ
■絶技の継承が追加され50%進捗に戻りました。
■スキルの調整
Hu:射撃適正距離
SS:シールドシーケンス硬直短縮
Se:構え直しのスタミナ消費量を軽減
So:プロミネントスフィア即発動可能
Ea:奮わせ魔矢・治し魔矢が3つに
Sl:ウォール・グラスタ 技が効果長く、キュア・グラスタは発動早くなり効果長く、コル・ミーティアの移動距離が長くなりました
■アビリティコストが減少

■アビリティの性能を上方修正

■バトル関連
・自分よりLVの高いモンスターを攻撃した場合のダメージ制限を全体的に緩和し、多少LV差が開いていても与えるダメージが下がりにくくなるように調整いたしました。
■獲得経験値に関する調整
・モンスター討伐時の経験値について、パーティー内でLV差があった場合の補正を撤廃いたしました。
これにより、どのようなLVのプレイヤーとパーティーを組んでも、経験値/ブラッドオーブを100%獲得できるようになりました。
なお、この変更に伴い、「クランメンバーとパーティーを組んだ場合のマイナス補正の半減」、および「成長サポートコース特典のLV差による補正の無効化」については、効果が無くなります。
・祝福のルーキーズリングの「獲得経験値アップ」効果をLV79までに引き上げました。
■コンテンツ関連
・エクストリームミッションの推奨LVがキャラクターのジョブLVよりも低い場合、「報酬経験値」が減算されるようになりました。LV5差から補正が入り、14以上差がある場合は報酬経験値が得られなくなります。
・「パーティー募集掲示板」「エクストリームミッション」などで募集や検索条件を設定した内容を、ログイン中は記憶し続けるようにいたしました。
募集人数が前回とは異なるコンテンツにエントリーした場合は、ジョブ指定の設定内容のみ初期化されます。
また、ジョブの変更を行なった場合は、すべての設定内容が初期化されます。
・「パーティー募集掲示板」「エクストリームミッション」などのエントリーボードに、「メンバーを外す」機能を追加いたしました。
この機能は、リーダーのみが実行可能です。
■ポーン戦術育成
・ポーンが得る育成EXP量を増加し、育成LVが上がりやすくなるように調整いたしました。
・ポーン戦術育成の育成LVごとの対話回数の上限を増加し、育成EXPが入手できない状況が発生しにくくなるように調整いたしました。
■ポーン遠征隊
・これまで「特質錬石の欠片」をドロップしていたスポットにて、「特質錬石」もドロップするように変更いたしました。
右腕のコメント
LV差補正ツリーが変わりましたね。
アビリティコスト、スキルも変わりました。
全体的にスタミナが持ちやすくなりましたね。
私的にはハンター、セージ、シーカー、エレアチャが得にコスト面でも、エンブレムやジョブアクセサリーの所持で変わり、質の差が開いたと感じます。
ピックアップ記事は書くつもりです。
シーズン3.2までのロードマップはDDON アフタヌーンパーティーで先行して発表されました。
こちらをご覧下さい。
お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- 【公式情報】2018 01/04 気になるリスト
- 【公式情報】2017 12/21 気になるリスト
- 【公式情報】2017 12/14 気になるリスト
- 【公式情報】2017 12/07 気になるリスト
- 【公式情報】2017 11/30 気になるリスト