FC2ブログ

記事一覧

DDON 3.1進捗状況 009


新人覚者改め、統率の右腕(Saya Shnider)です。
この日記はレリステ集めに勤しむ右腕が書いてます。


統率の右腕の3.1進捗

随時シーズン3.1記事は追記してアップデートさせて頂いてますので、
ご興味がある関連記事はよろしければ日付を空けて見てみたら更新されている事がありますので、よろしくお願いいたします。
※極力更新したら、日記で告知はします。

また記事最初にあります「記事の礎」にはシーズン3.1記事もマッピングを用意してございます。
見たい記事へのリンクへ行けますのでよろしければご覧下さい。

色々と記事を更新したりしています。
参考になりそうな記事がありましたら、拍手でも押して下さると、その記事を今後の更新の際に力を入れるかもしれません。
拍手が欲しいというか、興味があるかを知るバロメーターにしています。
Webアクセス解析等では皆様の気持ちが反映しないですからね。

[期間掲示]DDONの自己紹介カード

アレイさんが自己紹介カードを作ってくれました。
@Arey_Fate
※自己紹介カードのフォーマットはリンク先にあります!要Twitterアカウント

皆様作ってみてくださいとiPhoneアプリ「Phonto」もご紹介なさっております。

androidの方はアプリ「skitch」などでも作成できますのでよろしければどうでしょうか。

公式がやれない部分をユーザー同士が楽しめるように育てていく。
素晴らしいですね!
これがファンの姿であると感じます。


[期間掲示]クランメンバー募集

右腕が所属しているクランの紹介をさせて頂きます。現在メンバーは80名前後です。
人がいない時間帯もあまりなく、稼働率はかなり高めです。LV80未満の覚者もいますし、お気軽に遊べるクランです。

前回WMはクランでやっております。
21時以降Aチーム、Bチームと分けて2部隊でやったりもしています。
100位内に入ったメンバーもおりますが、特に課金、無課金などは気にしておりませんし、レベル制限もありません。
礼儀や規定を守れる方であれば、他に特に制限はないクランです。ログアウトの際にポーン派遣をお願いしています。
よろしければどうぞ。

たまに私もブログに書けない、お得情報なども発言したりしてます。


クラン名:Knights of 'R
略称:KoR

こちらをご覧下さい。


中武器6ジョブ揃ったよー!

右腕、なんとか現在箱から出たのもあり、中武器7ジョブ分揃いました。

ジョブ略称
Fi:ファイター◯/×
Hu:ハンター×
Pr:プリースト×
SS:シールドセージ◯/◯
So:ソーサラー◯
Se:シーカー◯(取得)
Ea:エレメントアーチャー×
Wa:ウォーリア◯
Al:アルケミスト×
Sl:スピリットランサー◯(取得)

残りは
Hu:ハンター、
Pr:プリースト
Ea:エレメントアーチャー
Al:アルケミスト
レリックスティールは残1100個です。
あと残りは2800+350で1100/3150個です。


エピタフ最終区画

第四区画は短めでした。いつもの約2/3くらいかな。
シャドーやミストが多いのでシャドーハーピー対策ができるジョブでないと難易度があがります。
マップは作成中なので2/2明日辺りに出来上がります。
第二、第三区画では抗油や呪い耐性と双力などの物理攻撃力のクレストでした。
魔族還しや、油田がありました。
第四区画の最終試練の演出は、おー!ボスっぽいわぁとちょっとだけフフッてなりました。
第三区画の最終がやはり厳しいですねw

とりまエピタフはクリアしましたが、クラール祭りでした。投稿時期が早すぎるのでネタバレはしません。
最終試練の宝箱を開けた時の画像ですが、最終試練は初見だけ特に中々に骨がありましたね。
対策すれば2回目は11分程かかりましたが、ポーンPTでも行けました。
どうしても勝てない方は守り重視にすれば、ドーンと難易度下がります。
どれでもそうですが、◯護や防◯、属防や加護とかですね。



初代王装備

ラスニテ、フェルヤナの最終試練とクリアすると「初代王装備」が入手できます。
この装備は強化するとIR100装備になります。
★は1までのはずなので強化素材は表示をみるに、そのままですね。

初代王の兜


初代王の胴


初代王の篭手


初代王の具足


呻き囁くドクロはおそらくWMの報酬で鋼鉄の羽根細工と同じと思われます。
必要数は210個ですね。
前回の数だとすると、一回のWMで15+85=100個でしたので2回必要そうです。
ドゥールズ装備を無視してもそうなりますがどうなることやら。

IR100のいわば真・初代王あればドゥールズを着るのが難しくなりますしね。
先にどっち揃えて着るのかさえ難しい感じがします。

参考:ドゥールズ装備

※これ見ると武器がIR98中武器なんですが、IR100武器あるのか心配になります。


必見!必ず得するこれだけはやった方が良い話

これは是非閲覧者の皆様にオススメしたい話です。
ファビオが厳選カカオをGで50個/ で販売しています。
これは買うっきゃないです!


2/3追記
毎日じゃなかったようです。勇み足失礼致しました。7日で補充のようで3回150個まででしょうか。


またこれだけじゃない!


テル村のローラ嬢が高級ココアパウダーを売ってくれました。
このお店はリム転移でテルへ飛び、リム石を背に目の前の民家の中にあります。


上記にあります通り3回チョコをクラフトすると、販売スケジュールが確認できるそうです。
※販売スケジュールは呟いた後ログアウトしてしまった為に確認してません。追記予定です。

2/3追記
販売スケジュール
2/1 テル→ローラ
2/2 ホボリック→ウガウ
2/3 ドラワン→ローシェ
2/4 グリッテン→ジョナス
2/5 ポーン郷→デレード
2/6 リンウッド→ヤンクス
2/7 ローテス→ウォルター


何がこの厳選カカオ凄いのかと言うと、特製チョコレートをクラフトしますと分かります。

30秒でクラフトexpが500。冒険パスポート入ってると1.5倍!
30秒で750expなので、10個で7500exp/5分となります。
シーズン3.2のクラフトでスタートダッシュ決めるにはコレしかありませんよね!


ー回顧録と今回のイベントについてー
去年のバレンタインイベントっていくつチョコあげるかで競争のキャラ投票だったんです。
ガルドリン愛に満ち溢れた係長さん(@Eternity_Chief)は勲章(推しキャラからのメール)が貰えたようです。
今回はいないので暴動ですね。暴動です。
最高じゃねーじゃねーか!

逆にアデルドナハが居る!!

これは松川さんや木下さんに女子ユーザーの祈りと想いが通じたって事でしょう。
物理的(うちわやパネル等の創作物)にも遠隔攻撃的(キャラPQ企画提案書)にもアタックしてました。ユーザー要望が一部取り入れられた結果ではないでしょうか。

アデルドナハと言えば…テスさん。
テスさんと言えばアデルドナハ!
他にもファンはいらっしゃると思いますが、ここは代表として。

Tさんのネトゲ日記

@Arey_Fateさんが作ってくれたDDON自己紹介カードに、欄を足してアデルドナハと書いちゃう程の大ファンなのでご紹介させて頂きます。


トレロ「バレンタインスイートハート」キタ━(゚∀゚)━!


ついに来ました!このコスチューム。
クリスマス武器に続いてオバロコラボもあったけどコレ。コレが欲しかったんですYO!

「熱き恋人のメルトドレス」

10連トレジャーズロット、一撃で引き当てました。
しかもHQの色変更ができる方ですね。
素晴らしい!すごい!カワイイ(๑→ܫ←๑)

アフタヌーンパーティーからずっと当てるまで引く覚悟でいました。
ダブル着飾りはともかくありがたい!
アフタヌーンパーティーでのイラストではも少し明るい感じでフリル的な感じがあった気がしてメイド服チックな気がしまして、パティシエ風って言ってた気がしますがこまけぇ事はいいことにしました。
はい。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ファッション的に右腕よかクラメンのLunchさんの方が着こなしされていて、写真映えしてますのでご紹介させて頂きます。

不思議な国のアリス風

※リンク先Twitterに他3枚、計4枚あり


予想のウォーミッション参加要項

ウォーミッションの必要IRはおそらく96。
中武器とIR100ウェア1つで96だから。
弱武器IR95で参加するには運要素のあるウェア2種類以上が必要。
現時点の最大IRは97.25つまり97です。
第四区画でもIR100のアーマーが出る事はないはずなのでそうなるでしょう。

ガチャでIR96ウェア、胴脚アーマー、武器を販売するとするとIR100ウェア1つでもIR96達成ですしね。

詳細
武器96、頭腕95、胴脚96、ウェア100(第二区画で確定)、ウェア95x2=IR96


エピタフ解放におけるBO,HO

第一区画解放で76%(HO650,BO44400)
第二区画解放で92%(HO1300,BO20600)
第三区画解放で98%(HO1700)
第四区画解放で100%(HO850)
になりました。
轟咆洞や納骨廟が開いてないときは新エピタフHO80でも中々いけると思います。


2/8来週の予想展開

2/8からの予想スケジュール
・エピタフロード(1/25~)
→石碑試練周回、レリックスティール取得
→絶技ツリー解放
→HOにてスキル剛の取得

・エピタフ最終区画攻略(2/1~)
→初代王IR90の胴と脚の取得

・エピタフ中武器作成(1/25~)
→ウェア3種の取得と中武器作成
→低確率で中武器取得
→ガチャ防具で敵からレリックスティールドロップ率アップ
→レリックスティール集め
→侍臣の魂集め
→スポットボスにて強化型戦甲x20を取得(★2→★3で2個使います。20個はArms使用が前提)

・バレンタイン(2/1~)
→PQでキャラ投票
→竜彫りの未鑑定装具狙い

このあたりでしょうか。


エピタフクリア報酬家具

これもネタバレすべきではないんだけど
ダメだw これは貼りたいww
なんなの?マンドラゴラみたいにマスコットキャラにしたいんだろうか。

ネタバレ嫌な方はここで止めてオッケー!
ここから下は大事な事は書いてません。






5





4





3





2





1





ドーン\(^_^)/
キメラ、グリフィン、マンティコアに続き…

スペシャルボード999匹といい大人気(?)ですね。
アリストクラットバス・マンイーター」ww
モザイク処理されて、なんとか物を陳列しちゃいそうな勢いです(/´△`\)
たまに食われたり寝かされたりしそうですNE。

お疲れ様でした!


侍臣の魂の交換

IR98中武器の強化に強化型戦甲があります。
確率は低いですが侍臣の魂でも交換できます。

戦甲の残片の交換


侍臣の魂の交換1


侍臣の魂の交換2




貫通率の予想算出
基準値はファイターです。
物理攻撃力→貫通率100%の値(右値/左値)
LV77弱武器2108→2303(1.0925)
LV83弱武器2381→2601(1.0924)
LV88弱武器2631→W

LV80中武器2162→2449(1.1327)
LV85中武器2454→2702(1.1011)
LV90中武器2706→X

LV80強武器2288→2449(1.0704)
LV85強武器2524→2702(1.0705)
LV90強武器Y→Z

W=2631x1.0925=2,874
→LV88の敵の推定貫通率100%の攻撃力

X=2706x[(1.1327+1.1011)/2]=3,022
→LV90の敵の推定貫通率100%の攻撃力

Z=3022と仮定
Y=3022/[(1.0704+1.0705)/2]1.07045
Y=2823
→LV90強武器★0の推定攻撃力

新ジョブ


お疲れ様でした!
関連記事

コメント

No title

ファビオのカカオはデイリーではないですよ

Re: No title

コメントありがとうございます!
掲載しているスクショにも在庫期限7日となってましたね。訂正更新します。
助かりました!ありがとうございました!

> ファビオのカカオはデイリーではないですよ

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
56位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。