FC2ブログ

記事一覧

DDON EXM「誘う眼 限界域」の攻略法



更新履歴
04/02初稿



誘う眼 限界域の攻略法



質問やご意見ございましたらお答えできる範囲で致しますのでコメントにどうぞ!
また参考になったと感じた方は拍手して頂けると、
管理人の反省や改善に繋がりますのでよろしくお願い致します。


コンテンツ概要

ざっくり言うと、20分位内に雑魚を倒しながらイービルアイを1体倒す形のコンテンツです。
TAを含む為にこの記事はクリア目的としています。

参加資格:IR100

青職がいる場合には+5分されますので、勝てない場合には少し余裕ができます。

パーティー構成例


赤職(青職)
赤職
赤職
プリースト(緑職なんでも)

※着飾り装備で裸王(ハダカセプター)使用可能。





2018/04/01実装当時のインタビュー記事より抜粋

これはあれですね。某あの方の名台詞!
「当たらなければどうということはない。援護しろ(SNSで)」そういう事でしょうか!


※裸王(ハダカセプター)は2018エイプリルフールネタです。

イービルアイの弱点と状態異常

まずはイービルアイのおさらいです。

シーズン3.1の敵の弱点を詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。


■イービルアイ
弱点
弱点:聖
耐性:闇炎

種族
魔族

状態異常
遅延○ 凍結○ 黄金化○ 気絶△ 毒△
睡眠× ステダウン系○ 軟化○ 石化×

■触手とバイルアイ
イービルアイ同様です。

POINT
イービルアイの挙動


最低限の挙動を知らないとクリアするのは困難になります。
以前に特集しておりますのでこちらをご覧下さい。

DDON 異界の霧に蠢く邪眼!イービルアイを討伐せよ!


POINT
オススメなクレストと入手先


「誘う眼 限界域」で有効なクレストです。
TAしない方にも有効です。

・魔族還しのクレスト4
・物防ダウン(持ち替えorリミット解除)
・聖防ダウン(持ち替えorリミット解除)
・抗石のクレスト・改(石化対策)

★魔族還しのクレスト4
魔族特攻15
→エピタフロード(フェルヤナ荒原)
第2区画:井戸の2、3の間の宝箱

★物防激減のクレスト・改
物理防御力低下30
入手先→エピタフロード(フェルヤナ荒原)
第3区画:墓所の2、3の間の宝箱

★聖防低下のクレスト
与【聖防低下】蓄積値 15
入手先→ミスリウ森林深部 霊泉のテラス
白獅子アルバスのレアドロップ

白聖吸のクレスト【聖防低下】
与【聖防低下】蓄積値 15
入手先→現在なしorバザー
クレストxクエスト
2016/11/10~2016/11/17

聖防激減のクレスト
与【聖防低下】蓄積値 22
入手先→現在なし
【高難度】天秤に架けた誇り 魔赤島
2016/08/25~2016/09/01

抗石のクレスト・改
石化耐性 17
→エピタフロード(ラスニテ)
第4区画:水路の2、3の間の宝箱


クリアまでのフェイズ


まずは虎の巻を画像でどうぞ!
\\\\٩( 'ω' )و ////

1枚で分かる「誘う眼 限界域」

サムネイルですので、クリックすると拡大画像でご覧戴けます。


進行における攻略法

・phase 1


触手4
ウォーリアアンデット4
オーガ
※ブレイクとゆさぶりを使います。


・phase 2
触手5
リザードマンセージ2
※尻尾を切り落とすとダメージが入ります


・phase 3 螺旋階段
ミザリーゴースト
※戦神のアミュレットを2つ以上取る。

・phase 4

イービルアイ
触手
バイルアイ

※イービルアイは怒り状態になると逃げていきますので、可能な限り本体を狙います。
厳しい場合には、触手を封印すると楽になります。


・phase 5
ファットアンデット
スケルトンメイジ
バイルアイ
※ファットアンデットの爆発に気を付けよう

・phase 6
ワイト
ガーゴイル
触手
※最初に突入する人が触手の位置まで行くと、ガーゴイルが分散しなくて済みます。

・phase 7 螺旋階段
ゴブリンから魔神のアミュレットを取ります


・phase 8
イービルアイ
触手8
※触手から倒しきってからイービルアイを倒そう。

・phase 9
バイルアイ
リビングアーマー
※盾を弾くか背後から狙います

触手6
※一ヶ所に集まっている間に倒したい為に、最後の一体を倒す際から扉に向かって用意します。

・phase 10
イービルアイ

異界の霧
→コアを早めに出して場所を知らせたい


POINT
イービルアイを倒すタイミング


安定してクリアするためには、イービルアイのダウン時には必ず触手を全て倒しておきましょう。


よくある敗因

うちの日記では勝てて当たり前ではなく、
むしろ勝てない人向けに記事を書くのがコンセプトの一つでして、
統率の右腕は敗北も好きです。
どういう場合に敗北するのかが理解出来れば、回避すれば良いという考えです。

敗北パターン1
雑魚処理で手間取ってタイムアップ。
エンチャントや聖クレストが入っていない。もしくは触手などで吹き飛ばされてしまい攻撃が薄い。

→この場合には基本的には強さよりも、全体の攻撃している時間が少ない事が原因です。
触手を封印や黄金化など拘束してしまえば魔法詠唱されませんので、かなり安定して戦えると思います。

敗北パターン2
石化対策をしてきていない。
イービルアイの石呪の視線、邪眼の視線について知っておく必要があります。

敗北パターン3
2ダウンで倒せる火力がない。
大抵の場合にはアビリティを火力に振り切ってないことが上げられます。
魔狙、聖攻、闘勢、壮腕、効延・軽
さらに強附、合附を付けられるのであれば付けましょう。

敗北パターン4
イービルアイの上部触手を破壊しにくいジョブ構成になっている。
シーカー、ハンター、ソーサラー、アルケミストなどを一人でも入れる必要があります。


お疲れ様でした!



次回からブログの最初の方に別ページで特設します!

DDON ユーザーイベントなどのご紹介コーナー

はじめに。全部ご紹介はできませんので右腕が個人的にいいな!これっ!と感じたイベントのみ許可を頂けた範囲でご紹介させて頂きます!

[4/4まで]DDON 4/7なりたんのオフ会


参加申し込み方法

参加申し込みは「申し込みフォーム」からお願いします。
必ずフォームから参加申し込みをしてください。
締め切り日は4月4日です。

なりたんのオフ会です!
最初のなりたんのオフ会では二次会まで35人くらいいるほどの大盛況でした!
またハイセプター先行会の後なので、生の情報をいち早く情報が聞けるオフ会です!!
4/4までなら募集できるとの事で緊急告知させて頂きます!


[4/8イベント]DDON 花咲け 春の桜コーデ撮影会



すてら🕊 (@stella_DDON)様が春コーディネートの写真撮影会を開いてくれます!
レスタニアに桜を咲かせに行きませんか?

【イベント告知】「花咲け 春の桜コーデ撮影会」予告していた撮影会の告知になります!
レスタニアで一緒に楽しく着飾って桜を咲かせましょう🌸
ぜひお気軽にご参加くださいませ(*´∀`) https://t.co/aoxT6lHceS

すてら🕊 (@stella_DDON)様は、クランエンブレム記章を作成されていたりする方です。

クランのオフ会とかにみんな欲しくなりませんか?
なりますよね!このクオリティ!!\(^_^)/


[期間掲示]DDON ユーザーアンケート


Nyanya_Erunya様がユーザー目線でのアンケートページを作成されています。
クオリティも高く、答えやすいものとなっております。
Twitterをされていない方も答えられるようにご配慮されておりますので、もしお時間があればいかがでしょうか?

ハッシュタグ→「#DDONユーザーアンケート」

@Nyanya_Erunyaさんのツイート

アンケートへのダイレクトURLはこちら


[期間掲示]DDON ユーザー向けの体験談を語らう場「まなびば」

MnaganoMeigen様が前回「まなびば」というユーザー同士の悩みを経験談などで解消していこうというイベントを開催され、100人以上が集まる程の大好評でした!
トッププレイヤー様ものぞきに来るくらいのイベント規模で、様々な方がブログやツイートを上げております。


@MnaganoMeigenさんのまなびば開催ツイート


現在、次回の第二回まなびばのフライヤー(チラシ)を募集されております。


@MnaganoMeigenさんのツイート

ハッシュタグ→「#DDONまなびばフライヤー」

このフライヤーを見てみんなが集まります!
フライヤーを作成してみてはいかがでしょうか?
作成戴ける方は是非、おもん様にご投稿下さい!


[期間掲示]DDONの自己紹介カード

アレイさんが自己紹介カードを作ってくれました。
@Arey_Fate
※自己紹介カードのフォーマットはリンク先にあります!要Twitterアカウント

皆様作ってみてくださいとiPhoneアプリ「Phonto」もご紹介なさっております。

androidの方はアプリ「skitch」などでも作成できますのでよろしければどうでしょうか。

公式がやれない部分をユーザー同士が楽しめるように育てていく。
素晴らしいですね!
これがファンの姿であると感じます。


よろしければご参加下さい\(^_^)/
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
56位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。