【公式情報】2018/08/02 気になるリスト
- 2018/08/06
- 13:36

今回の統率の右腕ことSaya的に気になるリストは、こちら!
公式の更新内容より抜粋してますので、公式の情報をご確認下さい。
DDON公式ホームページ
あくまで個人的に気になってるリストです。
長いのを読みたくない方は、
吹き出しの部分が私のまとめコメントとなっています。
DDON 3周年記念 特設ページが公式にあります。

なし


開催期間
納品期間:2018年8月2日(木)~ 8月9日(木)メンテナンス開始まで
最終ランキング表示期間:2018年8月9日(木)~ 8月16日(木)メンテナンス開始まで

鑑定交換期間
2018年8月16日(木)メンテナンス開始まで
ボーダー報酬
納品ポイントに応じて、以下の報酬を入手できます。

ボーダー報酬受け取り期限
2018年8月16日(木)メンテナンス開始まで
ランキング報酬
納品ポイントランキングに応じて、以下の報酬を入手できます。

ランキング報酬受け取り期間
2018年8月9日(木)メンテナンス終了後~ 8月16日(木)メンテナンス開始まで
全体報酬
参加者全員の納品合計ポイントに応じて、白竜神殿酒場のNPC「ファビオ」が以下のアイテムを期間限定で販売します。
NPC「ファビオ」のショップはどなたでも利用可能です。

期間限定ショップ開設期間
2018年8月9日(木)メンテナンス終了後~ 8月16日(木)メンテナンス開始まで
「レリーフコイン【墨灰】」について
納品期間中、モンスター討伐時や採集時に「レリーフコイン【墨灰】」を入手できます。
また、「探知ランタン【墨灰】」や「快走の腕輪」などを装備すると、入手枠数が増加します。

鑑定交換内容
本イベントで利用できる鑑定交換のラインナップは以下となります。
カテゴリ「竜技のジュエリーII」
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【ファイター】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【シーカー】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【ハンター】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【プリースト】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【Sセージ】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【ソーサラー】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【ウォリアー】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【Eアーチャー】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【アルケミスト】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【Sランサー】
■<鑑定>竜彫りの秘装具II【ハイセプター】
各ジョブの「竜彫りの秘装具II×1」を鑑定交換することで対応するジョブの「竜技のジュエリーII」を入手できます。
「竜技のジュエリーII」はリング、腕輪、ピアスの中から等確率で抽選されます。
付与されるアビリティのレベルごとの抽選確率は以下です。
・LV3:61%
・LV4:30%
・LV5:6%
・LV6:3%
同じLVのアビリティの抽選確率は均等です。
竜彫りの未鑑定装具2の一覧
Fi:ファイター
受拡/Fi/c4:盾弾き範囲拡張
◎闘勢/Fi/c10:体力依存、筋力増加[筋力31UP]
強盾/Fi/c10:盾ダメージ増加[盾筋力20UP]
重盾/Fi/c4:盾攻撃吹飛増加[45%UP]
亜狙/Fi/c9:亜人系ダメージ増加[15%UP]
Hu:ハンター
集中/Hu/c6:達人装填の受付時間延長
◯拡撃/Hu/c10:弓最適距離の範囲拡張
充実/Hu/c5:体力依存、吹飛力増加[吹60UP]
◯射極/Hu/c7:射属性弱点部位ダメ増[15-30%UP]
鬼狙/Hu/c9:鬼人系ダメージ量増加[15%UP]
Pr:プリースト
腐狙/Pr/c8:腐死系ダメージ増加[15%UP]
骨狙/Pr/c8:骸骨系ダメージ増加[15%UP]
◯癒気詠/Pr/c3:Hオーラ回復UP[25%,1.6s>1.2s
△魔猛/Pr/c6:魔力が増加[魔力10UP]
硬気/Pr/c5:オーラ展開中、自物防と魔防増加[30]
SS:シールドセージ
◯積吸/SS/c8:Fガードの攻力吸収量が増加
◯貪吸/SS/c8:Fゲイン(ジャスガ)の攻力吸収量が増加
見極/SS/c6:ひきつけて防御しやすくなる。
堅牢/SS/c5:盾ガード値増加[ガード値60%]
気鋭/SS/c7:体力依存、物防と魔防増加[40]
So:ソーサラー
◯魔増/So/c10:体力依存、魔力増加[魔力15UP]
△胆唱/So/c8:魔法詠唱中の被ダメージ軽減[30%cut]
魔抗/So/c6:魔法詠唱中の耐久力増加
魔狙/So/c6:魔族系ダメージ増加[15%UP]
倒力/So/c4:吹飛力が増加[吹20UP]
Se:シーカー
力跳/Se/c5:空中被ダメージ時に耐久力増加
巨狙/Se/c8:巨人系ダメージ増加[15%UP]
乱斬砕/Se/c4:乱斬りのダメージ増加[25%UP]
深攻/Se/c5:チャンス攻力増加[10]
△剛攻/Se/c6:筋力が増加[筋力10UP]
Ea:エレメントアーチャー
△勢命/Ea/c8:治癒治癒力性能UP[Max100を70にする]
霊狙/Ea/c7:霊体系のダメージ増加[15%UP]
△闘矢瞬/Ea/c5:闘波のダメ増[ダ30%,吹10%]
助矢瞬/Ea/c3:助真の矢の回復量が増加する。
◯通眼/Ea/c6:魔眼、弱体魔弓のコア出現時間延長[+60s]
Wa:ウォーリア
烈当/Wa/c7:体力依存、気絶攻力増加
△勇攻/Wa/c9:体力依存、チャンス攻力増加[20]
獣狙/Wa/c8:獣系のダメージ増加[15%UP]
快閃/Wa/c4:溜め攻撃をジャスト発動した際、スタミナが回復する。カスタムスキルの場合は消費量を軽減
魔斬砕/Wa/c3:魔人斬りのダメージ量が増加[20%UP]
Ar:アルケミスト
◯快錬/Ar/c5:錬成値最大状態のエリクシルでST回復
竜狙/Ar/c9:竜族系のダメージ増加[15%UP]
硬視/Ar/c5:物理・魔法防御力UP[25]
◯錬爆倒/Ar/c4:エリクシルのダメ増[ダ25%,吹30%]
頑強/Ar/c5:耐久力増加[20]
Sl:スピリットランサー
触攻/Sl/c4:助け起こした相手の物攻、魔攻up[30s 20%]
属附/Sl/c9:エンチャ受、付与状態異常値が増加
侵狙/Sl/c10:侵食系のダメージ増加[15%UP]
槍墜倒/Sl/c3:Fスラストのダメ増[ダ25%,吹30%]
◯霊蓄/Sl/c8:Sゲージ蓄積UP[12.5%]
Hs:ハイセプター
強弾/Hs/c6:ルイン・ショットのダメと吹飛力と弾速増加
△加吸/Hs/c4:剣による攻撃の魔力吸収量が増加する。
勇鎮:HS/c8/体力一定量以上、疲労攻力が上昇
戦狙/Hs/c5:戦甲系のダメージ増加[15%UP]
◯常撃/Hs/c8:ノーマルスキルのダメ増加[15%UP]
右腕が考える全体からの優先度
闘勢
魔増
常撃
射極
胆唱
右腕が考えるジョブ毎で欲しいかもしれないもの
拡撃
霊蓄
快錬
通眼

8月16日(木)まで、イフリートに挑むエクストリームミッション「暗晦の炎 限界域」を配信いたします。
本エクストリームミッションでは、最速クリアタイムを特設ページにて発表いたします!
毎日0:00、6:00、12:00、18:00頃にランキングの途中結果を発表し、最終結果は、8月23日(木)メンテナンス後に発表予定です。
初回クリア報酬「サイクロランタン【金】」


開催期間
2018年8月2日(木)メンテナンス終了後~ 8月9日(木)メンテナンス開始まで
販売内容
期間中、『【即時発動】成長サポートコース(7日)』『【即時発動】報酬サポートコース(7日)』『【即時発動】安心アシストコース(7日)』を販売いたします。購入回数の制限はありません。
・【即時発動】成長サポートコース(7日):20黄金石
・【即時発動】報酬サポートコース(7日):20黄金石
・【即時発動】安心アシストコース(7日):20黄金石
ダブル/トリプル発動キャンペーン
期間中、『成長サポートコース』『報酬サポートコース』『安心アシストコース』のダブル/トリプル発動で、報酬獲得量が通常の発動時よりも増加します。
ダブル発動特典
・『成長サポートコース』『報酬サポートコース』『安心アシストコース』いずれか2種同時発動
経験値獲得量:通常2倍 → 2.5倍
ブラッドオーブ獲得量:通常1.5倍 → 2倍
トリプル発動特典
・『成長サポートコース』『報酬サポートコース』『安心アシストコース』3種すべてを同時発動
経験値獲得量:通常2倍 → 2.5倍
ブラッドオーブ獲得量:通常1.5倍 → 2.5倍
ドロップ/採取アイテム獲得量:通常2倍 → 3倍
『ネットカフェ特典コース』と『安心アシストコース』の同時発動ではトリプル発動特典の効果は得られませんのでご注意ください。
先週までの更新内容で期限が来ていないもの

期間中にインペリアル・サガをプレイして、ミッションクリアで黄金石や竜彫りと交換可能な「閃きの結晶」が貰えるコラボキャンペーンです。
先週は「閃きの結晶x60」だけでしたが、黄金石が追加になりました。

下記は実際のプレイ画面です。
第1弾のコードはアカウント作成して20分位でコードがもらえました。

※使用済です。悪しからず。
インペリアルサガにモゴック登場。


インペリアルサガはブラウザゲームとなっております。
アンドロイドでプレイしたい方はflash player対応ブラウザを使用すると遊べます。
例えばフォトンブラウザで稲妻マークを押してアクセスすればスマートフォンでも遊ぶ事ができます。


8月31日(金) 19:00 ~パセラリゾーツ銀座店にて、公式オフラインイベント「DDON3周年記念パーティー presents by PASELA RESORTS」を開催いたします。
オリジナルグッズ引換券も付いた本イベントチケットをぜひお買い求めください!
イベント概要
DDON3周年を覚者の皆様と開発運営メンバーと共に祝いませんか?
本イベントではDDON開発運営メンバーと交流をおこないながら、コラボフード・ドリンクを楽しめるほか、DDON最新情報の公開や豪華景品が当たる超マニアッククイズ大会などを実施!
また、本イベントチケットには限定オリジナルグッズ引換券も付いてきます。この機会をお見逃しなく。
皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております!
※本イベントにご参加できない方は当日会場からお届けする生配信をご覧ください。生配信の詳細は後日公開いたします。
※生配信では一部の会場催し・会場限定情報など、配信をおこなわないものもございます。予めご了承ください。
イベント開催日時
2018年8月31(金) 19:00 ~ 21:00 (受付開始18:00)
※ご参加には事前のチケット購入が必要となり、チケット販売は【7月26日(木) ~ 8月20日(月)23:59まで】となります。
※お席には限りがございます。販売予定枚数に達し次第、受付終了となります。
開催会場

パセラリゾーツ銀座店
〒104-0061
東京都 中央区 銀座6-13-16
銀座ウォールビル B3Fベノア
アクセスマップ

※チケットをご購入いただいた方は、当日パセラリゾーツ銀座店B3F ベノアの受付までお越しください。
※入場受付は18:00からとなります。イベント終了まで受付可能ですが、イベント開始後の入場は催し進行の妨げになる可能性があるため、イベント開始19:00までに入場いただけるようご協力お願いいたします。
オリジナルグッズ
イベントチケットをご購入いただき、当日会場にお越しになられたお客様すべてにチケットと引き換えに以下をお渡しします。
グッズ画像はイメージ・サンプルです。見た目やサイズは実物と異なる場合がございます。

※本イベントのチケットがオリジナルグッズ引換券となります。
※オリジナルグッズの引換はイベントの当日限りとなります。予めご了承ください。
イベント参加特典
■アイテムイベントコード
・黄金石×4
・ブラッドオーブ×33,000
・リム×100,000
※イベントコードおよびイベントコード入力期限は会場にて配布のパンフレットに印字してあります。
コラボフード&ドリンク

■FOOD
・「悪しき竜ブラックカレー」(ライス:スパイシージャンバラヤ)
・「灼熱イフリートのオーブン焼き」
・「キャリーに感謝!特製サンドイッチオードブル」
・「ワイルドステーキ」
・「特製ハニートースト」(当日のお楽しみ!)
■Drink
・「ハイセプター」(ソフトドリンク) ※乾杯ドリンク
・「ドラゴンスピリット」(アルコール)
・「万能薬」(ソフトドリンク)
※各種ドリンクはアルコール類含め飲み放題となりますが、乾杯用ドリンク「ハイセプター」のみお1人様1杯までとなります。
※お食事はビュッフェ形式となります。予めご了承ください。
参加料金
5,000円(税込)
※料金はコラボフード・ドリンク代込み(飲み放題)となります。
チケットの購入・受取方法
■チケット名称
「DDON3周年記念パーティー presents by PASELA RESORTS」(オリジナルグッズ引換券付き)
チケット購入について、詳しくは下記公式サイトをご覧ください。
公式サイト記事
※当サイトからは誘導しませんので公式ページからお申し込みくださいませ。
チケット販売サービスサイト「Funity」
※申し込みサイトの会員登録が必要です。
※一度に申し込めるのは4枚までとなります。
※支払いはクレジットカードまたはファミリーマートのファミポートで発券可能です。
右腕は今回も参加させて頂きます。
開催地から遠方の方やTwitterをされてない方へ、頑張ってレポをさせて戴きたいと思います。
当ブログでは参加の皆様に差し上げているものがありますが、この場所を借りて理由をお伝えさせて頂きます。
ファミ通さんや公式での会場集合写真で、これまでうちわが映っているものがあるかもしれません。
これは公式で配っているものではございません。
右腕が勝手にやったものです。
また著作権はカプコン様にありますので、大々的に配布をさせて戴く事はございません。
個人での私用の範疇で「ミニうちわ」を無料で差し上げています。
営利目的や著作権侵害の意図は全くありませんので記載させて戴きます。
※DDONのイラストを書いてくれる方がいらっしゃるなら、裏面に使用させて戴きたいとも思ってます。
表面はDDONのロゴにさせていただいております。
うちわを作成させて戴いた経緯は、会場が暑い場合やそれでも写真撮影の際に写りたくない方がいらっしゃるだろうというものです。
※参加者の方は参加注意に、撮影などについて記載がありますのでご確認下さいね。
「バッグ等で顔を隠すのは味気ないかな」(※大手ニュースサイトにも掲載されるので、写真を見た人に写りたくないのがダイレクトに伝わってしまうのではないか)に対しての選択手段を増やす一つとして考えたものですので、ご容赦頂けますと幸いです。
DDONのコアなファンが集っているわけですから、DDONに関係するもので写ってた方が、プレイされている方にもこれからの方にも見映えがよいかなぁと考えた次第です。
運営様からのお話でちょっと…となったり、売名行為なのか等と揉めそうであれば即時に止めますのでご了承下さい。
どうしても映りたくない方は、今回はうちわよりも、モゴックぬいぐるみで隠して戴く方が良いと思います。
うちわには小さくURLを入れてありましてごめんなさい。非公式だという印でもあるのです。
持ち物から親しい方々からこれあの人では?と個人情報を守る上でも役に立つかなとも思ってます。
ご意見ご要望を募集!
会場にて実施される「一問一答」コーナーにて、松川プロデューサー・木下ディレクターが皆様から寄せられたご意見/ご要望についてお応えします。
ツイッターにて募集しておりますので、下記期間に指定ハッシュタグ「#DDON一問一答」を付けてツイートください!
■募集期間
2018年7月26日(木) ~ 8月27日(月) 10:00まで
■指定ハッシュタグ
#DDON一問一答
「木下Dチャレンジ!」にご協力いただける覚者様を募集!
会場では木下ディレクターが3周年を記念して開催される「白竜杯」(タイムアタック)にチャレンジする企画を実施いたします。一定タイム以上のクリアですべてのDDONユーザーに「黄金石」がプレゼントされるこの企画、チャレンジにご協力いただける覚者様を3名募集します。
ご協力可能な方は【当日18:20】までにご来場いただき、イベント会場の受付スタッフまでお申し出ください。ご協力いただいた方にはDDONオリジナルグッズを贈呈いたします!
なお、木下ディレクターは「ハイセプター」で挑む予定のため、募集ジョブのロールはアタッカー1名、タンク1名、ヒーラー1名とさせていただきます。
※チャレンジ企画は本イベントチケットをご購入いただいた方のみご参加いただけます。
※チャレンジ企画の参加は【3名様】までとなります。募集人数を越えた場合は抽選となります。
※イベント受付開始時刻(18:00)より早くご来場いただいても受付することができませんのでご注意ください。
※チャレンジ企画ではお客様ご自身のキャラクターは使用できません。使用するキャラクターやプレイ環境(ハード・コントローラー等)は(株)カプコンにて用意したものとなります。
※チャレンジ企画の申込み後からイベント開始までの間はジョブ選定・カスタムスキル設定などをステージ上でおこなっていただきます。
※チャレンジ企画ではプレイの様子やプレイ画面を生配信させていただきます。予めご了承ください。
ご注意
・チケットのご購入は概要/注意事項等をよくお読みになってからお申込みください。
・会場では来場メディアや株式会社カプコンによる写真撮影/動画配信を予定しており、各種媒体をはじめDDON公式サイト/公式SNSにて公開されます。予めご了承ください。
・お客様における会場内の撮影は可能ですが、会場限定情報など一部催しにて動画/静止画/録音を制限させていただく場合がございます。
・オリジナルグッズの引き換えおよび参加特典の配布は当日会場にお越しになった方のみが対象となります。
・やむを得ない事情によりイベントを中止させていただく場合には、『ドラゴンズドグマ オンライン』公式サイトにてお知らせいたします。
・開催時間は、予告無く変更になる場合がございます。
・開場前の整列は係員の指示に従ってください。
・未成年の方は保護者同伴または同意を得てご参加ください。
・イベント会場内(ベノア内)は禁煙となります。パセラリゾーツ銀座店内の所定の場所にてお願いします。
・チケットの購入は受付期間以外はお申込みできません。受付期間をよくご確認のうえ、お申込みください。
・当日会場におけるお申込みは受付けておりません。
・会場企画、登壇者などは都合により変更となる場合がございます。
・会場では係員およびスタッフの指示/注意に従っていただくようご協力お願いいたします。
・イベント参加者の再入場は可能ですが、半券を紛失しないようご注意ください。※公式ホームページより引用

9月6日(木)まで、限定デザインの自室用家具や黄金石を入手できる「3周年スタンプイベント」を開催いたします。
開催期間
2018年7月26日(木)~ 9月6日(木)メンテナンス開始まで
「3周年記念ロット」参加スタンプ

トレジャーズロット「3周年記念ロット」をプレイすることで、毎日追加でアイテムを入手できます。
報酬は1日1回入手可能で、毎日10:00に更新されます。
報酬内容
シーズン3.3アップデート前までは毎日「シルバーチケット×30」を入手でき、アップデート後からは「イベントチケット【3周年】×1」を入手できます。
イベントチケット【3周年】は、3周年の特別ダンジョンに挑戦するためのチケットです。
・条件を達成すると、報酬がゲーム内のメールで届きます。
・メールの受け取り有効期限は2018年9月20日(木)メンテナンス開始までとなります。期限を過ぎるとメールが削除され、添付アイテムを受け取れなくなりますのでご注意ください。

9月6日(木)まで、サービス開始からシーズン3.1までに登場したトレジャーズロット装備の中から必ず1種を入手できる「3周年記念ロット」を販売いたします。
対象となる装備は、コラボ装備および販売中の装備を除く全393種となります。
さらに、本トレジャーズロットは毎日1回無料でプレイできます。
開催期間
2018年7月26日(木)~ 9月6日(木)メンテナンス開始まで
トレジャーズロット「3周年記念ロット」
トレジャーズロット「3周年記念ロット」では、サービス開始からシーズン3.1までに登場したトレジャーズロット/ボックストレジャーズロット装備の中から1種確定で入手できます。
コラボ装備および販売中の装備は含まれておりません。
価格
1プレイ:2黄金石またはシルバーチケット×30
1日1回無料でプレイ可能!
毎日の初回無料は10:00に更新されます。
初回無料は1日1回限定となりますので、前日分をさかのぼってプレイすることはできません。
トレジャーズロット「3周年記念ロット」内容
以下の「シリーズ」装備の中から1種(1部位)を入手できます。入手確率はすべて均等です。
詳細は、ゲームメニューの「オンラインショップ → トレジャーズロット」より、「内容一覧」をご確認ください。


・8/31 3周年イベント
8/31 19:00-21:00で3周年イベント開催です。
場所は東京の銀座です。
詳細は7/26のアップデート情報で発表です。
特典

・シーズン3.3



・白竜杯開催(8/16開示)
・ハイセプターリファイン
・投てきリファイン
・新EXスキル情報(8/2に開示)


販売期間
2018年7月19日(木)~ 8月16日(木)メンテナンス開始まで
「真・インペリアル サガ コラボロット」内容
1プレイ:1黄金石
11プレイ:10黄金石(1プレイ分お得)
1プレイにつき1種類、ランダムでボックス内のアイテムを入手できます。
初期状態でボックス内に装備は各種1個ずつ入っており、その他消耗品を含めて全部で132個のアイテムが入っています。


開催スケジュール
本戦期間:2018年7月26日(木)~ 8月2日(木)メンテナンス開始まで
報酬交換期間:2018年7月26日(木)~ 8月9日(木)メンテナンス開始まで
ランキング報酬は8月2日(木)メンテナンス終了後から交換可能となります。

6月28日(木)より、所持しているメヒザフシリーズ防具(IR110)の「最大強化(★4)の所持状況」に応じて報酬が手に入るイベント「スターコレクション」を開催いたします。
報酬では、好きなジョブの「竜彫りの秘装具」と鑑定交換できる「レリーフコイン【萌黄】」や「魔族還しのクレスト4」などの「暗晦の炎 限界域」向けのクレストを獲得できます。
【タイムアタック「暗晦の炎 限界域」について】
強敵イフリートに挑むエクストリームミッション「暗晦の炎 限界域」の配信を予定しております。本エクストリームミッションでは、最速クリアタイムのランキングを特設サイトにて発表いたします。
詳細は、改めてお知らせいたします。
開催期間
2018年6月28日(木)メンテナンス終了後~ シーズン3.3アップデート開始まで
イベント内容
所持している対象のメヒザフシリーズ防具(IR110)の「最大強化(★4)の所持状況」に応じて報酬が獲得できます。
強化段階の「★0 ~ ★3」では報酬を入手できません。
また、報酬は部位ごとに一回ずつ入手できますので、同じ部位を複数所持しても重複して報酬を受け取ることはできません。
報酬内容

「レリーフコイン【萌黄】」は、1枚につき好きなジョブの「竜彫りの秘装具」1個と鑑定交換できます。
鑑定交換は「白竜神殿 商店区 裏通り」のNPC「グレゴリー」や「城塞都市メガド 裏広場」のNPC「ティメル」から行なうことが出来ます。

7月1日(日) 0:00より、新登場の水着装備を入手できるボックストレジャーズロット「魅惑の水着2018」を販売いたします。
また、過去に登場した水着装備が入手できるボックストレジャーズロット「魅惑の水着2017」「魅惑の水着2016」も販売いたします。
販売期間
2018年7月1(日) 0:00 ~ 8月16日(木)メンテナンス開始まで
ボックストレジャーズロット内容
陽気な覚者になれる最新モデルの水着装備が入手できるボックストレジャーズロット「【男性用】魅惑の水着2018」「【女性用】魅惑の水着2018」と、2017年/2016年に登場した水着が入手できるボックストレジャーズロット「魅惑の水着2017」「魅惑の水着2016」を販売いたします。
また、ボックストレジャーズロット「【男性用】魅惑の水着2018」「【女性用】魅惑の水着2018」の[11プレイ]を購入いただいた回数に応じて、イカした頭装備「真夏のユニークサングラス」をプレゼントいたします。

1プレイ:1黄金石
11プレイ:10黄金石(1プレイ分お得)
交換期限
2018年8月2日(木)メンテナンス開始まで
ビーチアイテムを入手して夏仕様のマンドラゴラを育てよう!
シーズン3.3アップデート以降に、本イベントにて入手できるビーチアイテムや水着に見える装備を肥料にして育てると、夏らしいフォルムがキュートなマンドラゴラを育成できます。
忘れずに入手しておきましょう!



開催期間
2018年7月5日(木)~ 8月16日(木)メンテナンス開始まで
イベント内容
キャラクターが所持しているジョブの最大LVに応じて報酬を獲得できます。
報酬内容

これが来たということは8/16がシーズン3.3の開始日となるのでしょうか。

【第2回ウォーミッション内容】
■DPショップにアイテムを追加
ウォーミッション「霧の森の死闘」のDPショップに「メヒザフシリーズ装備(IR110)」「緩衝材」「耐火紐」「虚空の拍動(解放条件なし版)」を追加いたしました。
「虚空の拍動(解放条件なし版)」は少し割高かつ個数制限がありますが、解放条件なしで交換可能な強化素材となっていますのでぜひご活用ください。
■「霧の森の死闘」クリアで最強武器GET
ウォーミッション「霧の森の死闘」の初クリアで、シーズン3.2最強武器(IR110)との交換に必要な15,000DPを入手できます。
開催スケジュール
本戦期間:2018年6月28日(木)~ 7月5日(木)メンテナンス開始まで
報酬交換期間:2018年6月28日(木)~ 7月12日(木)メンテナンス開始まで
ランキング報酬は7月5日(木)メンテナンス終了後から交換可能となります。
全スケジュール
[第1期間] 2018年6月14日(木)メンテナンス終了後~ 6月21日(木)メンテナンス開始まで
[第2期間] 2018年6月28日(木)メンテナンス終了後~ 7月5日(木)メンテナンス開始まで
[第3期間] 2018年7月12日(木)メンテナンス終了後~ 7月19日(木)メンテナンス開始まで
[第4期間] 2018年7月26日(木)メンテナンス終了後~ 8月2日(木)メンテナンス開始まで
特殊戦況:大将討滅
・霧の森の死闘
毎日22:00 ~ 23:00
・ダクレイム砦奪還戦、ジフール砦攻略戦
土日祝日21:00 ~ 22:00
「特殊戦況:大将討滅」発生中は、通常戦況やワールドクエストに「獣の将」「骸の将」「闇の将」「戦の将」が出現しなくなります。
ウォーミッションに出現する「獣の将」「骸の将」「闇の将」「戦の将」は、強化素材などをドロップすることはありません。
なお、「闇の将」はウォーミッションにのみ出現しますので、ワールドクエストに出現することはありません。
今回のDP交換はこちら

個数に制限があるものを全部取得するDP合計
WM「闇の森の死闘」第2回
虚空の拍動40(2000DP)=8万
虚空の拍動120(5000DP)=60万
虚空の拍動40(7000DP)=28万
讃美50(300DP)=1.5万
グリモア20(10000DP)=20万
防具4x4(10000DP)=16万
計133万5000DP
緩衝材3000DP、耐火紐3000DPもあります。
BO交換(ギルスタン)もあり、緩衝材、耐火紐、讃美のスクロールがラインナップされていますので、選択肢があります。
Arms使用の強化素材は
武器 虚空の拍動52個
虚空の拍動 (6,8,10,14)→52
緩衝材 (4,4,4,6)→24
耐火紐 (4,4,4,6)→24
讃美のスクロール(4,8,0,0)→10
王室歌のグリモア(0,0,2,2)→6
防具 虚空の拍動13個(1部位)→4部位52個
虚空の拍動 (1,2,2,4)→13
丙型強化戦甲 (0,2,0,0)→2
燃え滾るマグマ塊 (0,0,1,2)→5
虚空の拍動の合計必要数
武器の虚空の拍動→52個x11ジョブ=572個
防具の虚空の拍動→4種x4ジョブx52=832個
計1404個
虚空の拍動の取得最大数
WM1回→160個→累計160
120日パス特典→6→累計166
WM2回→200→累計366
またジフール砦攻略戦は関係ないやと思う方々へ
交換が50000Gで4つまで武具交換可能です。
霧の森の死闘で稼いだDPは共通な為に200万G程と換金できる可能性を残せますよ

6月14日(木)より、新たなウォーミッション「霧の森の死闘」に参加可能な性能を持つ装備が入手できるトレジャーズロット「熾火の境地」「真紅騎士の戦装」を販売いたします。
【6月28日(木)までの限定キャンペーン】
6月28日(木)メンテナンス開始まで、下記キャンペーンを開催いたします。
・トレジャーズロット「熾火の境地」の[1プレイ]及び[7プレイ]の1枠目~4枠目にて、IR108武器の抽選確率がアップします。
・トレジャーズロット「真紅騎士の戦装」にて、IR108防具の抽選確率がアップします。
武器トレジャーズロット「熾火の境地」

1プレイ:黄金石×7
7プレイ:黄金石×30
防具トレジャーズロット「真紅騎士の戦装」

8プレイ:黄金石×30
8人用ウォーミッションでDPを追加入手
トレジャーズロット「真紅騎士の戦装」で入手できる防具を装備して、 シーズン3.2の8人用コンテンツ「ウォーミッション:霧の森の死闘」にて宝箱を開封すると、 ドミニオンポイント(DP)×300を必ず入手できます。
「着飾り装備」に装備している場合でも効果が発揮され、「性能装備」と「着飾り装備」の両方に装備した場合、それぞれが入手枠数増加の効果を発揮します。

6月14日(木)より、エンブレムストーンのLVキャップを「20」まで解放いたしました。
4つ目のクレストスロットを拡張可能になる他、ステータスに振り分けられるエンブレムポイントもさらに入手可能となります。
これを記念して、7月5日(木)まで記念イベント「エンブレムブースター」を開催いたします。
合計でプレイポイント(PP)×2,500以上や白竜印の護錬石など、エンブレムストーンの成長に必要なアイテムが入手できます。
開催期間
2018年6月14日(木)~ 7月5日(木)メンテナンス開始まで
イベント内容

エンブレムストーン育成ミッション
条件を達成すると、毎日「PP×90」を入手できます。

エンブレムストーン成長ミッション


「異彩を放つ錆び武器+3」を強化した際の性能を紹介いたします。
最大強化(★2)すると、IR108の性能になります。
シーズン3.2「発掘武器」の性能


IR110であればといつも感じる発掘武器。
刻印も黒呪の腕輪の実装により、優位性が失われてしまいました。シーズン最初から入手可能で中武器程度の性能であれば良いのではないかと考えてしまいますが、WM参加資格の選択肢になるのではないでしょうか。

5月31日(木)より、「エピタフロード第4区画:メガドシスの記憶 山道」の配信を開始しました。
第1区画から第4区画までのすべての「英霊の試練」「大試練」の解放/クリアで挑戦できる「最後の試練」をクリアすると、「初代王装備」の強化素材「ドラフ王即位記念硬貨 」を入手できます。
「ドラフ王即位記念硬貨 」を使用する強化は、現段階では解放されておりません。強化段階は、今後のアップデートで追加いたします。



エピタフ1-4までを月曜日から周回するのも必要ですが、加えてエピタフ最終試練も必要になりました。
エピタフ1-4区画では最大報酬枠はトリプルサポート時で?が7枠。6枠が武器防具、1枠が素材で6(x3トリプル)+3(x3トリプル)の18+3となっておりました。
オススメの加護は全状態異常耐性、BO、Rとなります。トリプル時のRは2400まであがりました。
最終試練のエネミーは触手4本+スケルトンサイクロプス2体をいかに迅速に処理するかです。
凍結、石化、黄金化などを積んだ武器や黒呪の腕輪でスケルトンサイクロプスを拘束する事をオススメします。
勝てない方のポイントは、石化耐性だけは100にすること。
邪眼の視線と、凍結の音がしたら避ける事を最優先にすることです。

5月17日(木)より、エリアミッション「力に呑まれし王者」の配信を開始いたしました。
【ワールドクエストで「燃え滾るマグマ塊」を入手】
「燃え滾るマグマ塊」は、IR108以降の一部装備の強化素材です。
ワールドクエスト「暗海の炎」で出現するイフリートなどから入手出来ます。
受注条件
・パーソナルクエスト「メガドシス高地 試練:異端の影」をクリア
・アイテムランクが「104」以上

種族は魔族となりました。
主な倒しかた(ハイセプター先行体験会時)のポイントは、
第1形態でできるだけ凍らせない。
第2形態でチャンス攻力のコア削りがあるが、アビリティ等チャンス攻力にそれほど割かなくて良い。飛ばれる前に削りたい。
最終形態は両方の腕を同時に壊す事になるので、ギリギリまで減らして同時に壊す。
壊せる受付時間はそれほど長くはない。
間に合わないとHP7~8割で再生する。
凍結、黄金化、物防低下でダウン延長して攻める。
起き上がると、また両腕破壊から。
烈火岩を破壊すると溶岩が固まり、足場ができるがスリップダメージもそれほど大きくないのでEXMでなければ破壊しなくても行ける。
イフリートに届かないジョブはこちらを壊すと良い。
シカ3と緑職が最終的には鉄板になりそうでしたが、どのジョブにも役割はあるのでバランスは良さそうです。
ジョブ関連の調整内容
・プリーストのカスタムスキルEX「ソラースライザー 剛」の回復量を増加いたしました。
なお、フィールドシフト時における効果は従来と同じものとなります。
・骸の将の一部の攻撃に関して、「ハンズオブゴッド」を使用していてもプレイヤーが戦闘不能になるように調整いたしました。
・ウォリアーの「リベンジゲージ」やスピリットランサー「スピリットゲージ」について、拠点や民家などの屋内に入ってもリセットされないように調整いたしました。
また、屋内にいる場合は、時間経過により減少されないようにいたしました。
なお、「白竜神殿レーゼ」「城塞都市メガド 居住層」などのロビーや、「ダナ・セントラム」など、パーティーを組んでいない他のプレイヤーが見えるエリアに入った場合は、これまでと同じくリセットされます。
モンスター関連のリファイン
・シーズン2.3までに登場するオーブエネミーから得られるブラッドオーブの獲得量を一部調整し、より多くのブラッドオーブが入手できるように変更いたしました。
すべてのオーブエネミーが対象ではありませんのでご注意ください。
ちなみにイフリートは5/17でIR104ですね。



「黒呪の迷宮」リセットと再挑戦について
黒呪の迷宮は、最深部まで到達しても進行をリセットすることで、ふたたび探索できるようになります。
リセットを行なうと、その際に所持している黒呪の迷宮でのアイテムはすべて破棄されるため、必要なアイテムは「黒呪アイテムの持ち帰り」から忘れずにレスタニアに持ち帰りましょう。
リセットには下記の2種類があります。
・進行のリセット
LV1の状態に戻り、最初から挑戦できるようになります。
宝箱などの報酬はリセットされません。他のプレイヤーと共に最初から遊ぶ場合に活用しましょう。
・進行と報酬のリセット
「進行のリセット」に加え、特別な宝箱やクリア報酬をふたたび入手可能です。
黒呪の迷宮を再周回するために必ず必要となります。
進行と報酬のリセットには、「黒呪の迷宮リセット券」もしくは「黄金石」が必要です。
「黒呪の迷宮リセット券」は毎週月曜日5:00に3枚配布され、3枚までストックできます。
LV50あたりで最深部まで到達、進行をリセットすることで再度入れるコンテンツ。
激ヤバジュエリーを取って持ち帰ったらリセット。
自回6や猛攻6、攻撃15、HP1000やスタミナ1000、黄金化、石化75等があるようだ。
黒呪の迷宮リセット券は1週間に1度、入った際に補充がされる。

DDON賞 最優秀作品

おばけマンドラゴラ(shimone shimonさん作)
■育成素材イベントコード
以下イベントコードをゲーム内で入力いただくことで、「フワフワおばけ布」をゲーム内のメールで受け取ることができます。
「フワフワおばけ布」は、おばけマンドラゴラの育成素材です。
●「フワフワおばけ布」イベントコード
NCHA-JWFL-23WT-WWT3
入力期限:2018年12月31日(月) 10:00まで
■おばけマンドラゴラ育成方法
「作るもの」はどれを選択しても構いません。
また、「肥料」は「フワフワおばけ布」のみで育成が可能です。
他の肥料を追加した場合は進化先が変わる可能性がありますのでご注意ください。
週刊ファミ通賞 最優秀作品

ルミナスマンドラ・ランプ(soft ptanさん作)
■ルミナスマンドラ・ランプ育成方法
「作るもの」はどれを選択しても構いません。
また、「肥料」は特典として入手できるアイテム「モスの硬質輝石」のみで育成が可能です。
他の肥料を追加した場合は進化先が変わる可能性がございますのでご注意ください。
電撃PlayStation(R)賞 最優秀作品

おうさまマンドラゴラ(Hyuga Ryghtさん作)
■おうさまマンドラゴラ育成方法
「作るもの」はどれを選択しても構いません。
また、「肥料」は特典として入手できるアイテム「まだらムードのガーネット」のみで育成が可能です。
他の肥料を追加した場合は進化先が変わる可能性がございますのでご注意ください。
5/12発売のファミ通と電撃プレイステーションにアイテムコードが付いています。
必要な方は電子版を購入される事を強くオススメします。
コンビニや本屋に買いにいくのはいいけれど、ア○ゾンとかでプレミア価格で購入されるのは、無駄ですからね。
- 関連記事
-
- 【公式情報】2018/08/16 気になるリスト
- 【公式情報】2018/08/09 気になるリスト
- 【公式情報】2018/08/02 気になるリスト
- 【公式情報】2018/07/26 気になるリスト
- 【公式情報】2018/07/19 気になるリスト