DDON シーズン3.4 大竜晶破壊戦:奪われた王宮について
- 2018/12/22
- 23:08

DDON シーズン3.4 大竜晶破壊戦:奪われた王宮について
質問やご意見ございましたらお答えできる範囲で致しますのでコメントにどうぞ!
また参考になったと感じた方は拍手して頂けると、
管理人の反省や改善に繋がりますのでよろしくお願い致します。
12/22 初稿
奪われた王宮の概要
EXM「大竜晶破壊戦:奪われた王宮」では主に火竜防具を集めて、EXM「狂宴に舞う蒼影」を有利に進める防具が入手できます。
目的・パーティー構成例
目的別
初回・素材・防具集め優先→chain15まで(硬質無視)
周回・鍵集め優先→直行
構成
周回優先
→赤職緑職x2で1F,3F分担
初回優先
→なんでも
入れておきたいスキル・アビリティ
アビリティ:鬼狙・戦狙
状態異常:石化、黄金化、凍結、気絶
内容
■ミッション
ミッションの発生場所にナンバー1-4で表示されます。
・ささいな異変が発生
・危険な異変が発生
・強烈な闇の力を感知
近づくと詳細に変わります。
・敵を全滅せよ
→殲滅するだけ
・暗黒の竜晶を破壊せよ
→竜晶破壊まで敵が無限湧き
・敵を殲滅し、暗黒の竜晶を消滅させよ
→殲滅するだけ
・敵の攻撃から祝福の結晶を救出せよ
→祝福の結晶の体力ゲージが無くなる前に殲滅
・祝福の欠片で、祝福の結晶を回復させろ
→祝福の結晶の体力最大でクリア
・闇に呑まれ変異した敵を討伐せよ
→狂暴化・硬化した敵を倒す(強)
メイン:暗黒の大竜晶を破壊せよ
■チェーン
5Chain、10Chain、15Chainで宝箱の報酬が出現する。
5Chainでクリアは可能。
また6Chainで左の宝箱、11Chainで右の宝箱が解放できる。
宝箱には素材と竜闘のタリスマン、竜守護のタリスマンが入っている。
・竜闘のタリスマン
状態異常値、ダメージ、吹き飛ばし力、疲労攻力など全て10倍
・竜守護のタリスマン
状態異常、被ダメージをほぼ0にする
効果はいずれも15秒(効延で30秒)となる。
Chainはお題をクリアする事で加算され、5Chain、10Chain、15Chainを達成するとそのChainから減少しなくなる。
これを利用し、強烈な闇の力を感知を繰り返しクリアすることで報酬をアップさせることも可能です。
■報酬
滅びへ向かう鍵石
炎王の魔戦兜/魔道兜/軽装兜/重装兜
炎王の魔戦着/魔道着/軽装鎧/重装鎧
炎王の魔戦腕/魔道腕/軽装腕/重装腕
炎王の魔戦足/魔道足/軽装脚/重装脚
が入手可能。
計5ヵ所の宝が入手可能です。
右の奥の報酬はおそらく7種類まで増えます。
マップ

■炎王防具
出現するパターンとして
白色:火竜0-2・理力0-4
黄色:火竜3・理力0-4
桃色:火竜4・理力0-4
奪われた王宮などで得られた地域素材で強化を1段階のみ上げることができる。
白色★4→黄色 黄色★4→桃色
この際に火竜の値が優先的に+1される。火竜が4であると理力が上がる。
最大値はともに4。
ストックしておきたい防具は
黄色:火竜3・理力3→強化で火竜4・理力3になる。
桃色:火竜4・理力2→強化で火竜4・理力3になる。
桃色:火竜4・理力3→強化で火竜4・理力4になる。
※目標として火竜4・理力3を目指す。
炎王防具の強化素材
★0-1:異界の雫と炎極の神木 60
★1-2:異界の雫と炎極の神木 80
★2-3:異界の雫と炎極の神木 100
★3-4:異界の雫と炎極の神木 120
(Arms使用で計480個づつ)
※クレイグで素材で装備抽選交換可能
※クレイグで炎王防具を分解することもできます。
※気持ち「狂宴に舞う蒼影」の方が良装備が出やすい
お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- DDON ドラゴンアビリティの合成について(シーズン3.4中防具)
- 【ネタバレ注意】年末年始 穴抜きワールドクエストのお題リスト
- DDON シーズン3.4 大竜晶破壊戦:奪われた王宮について
- DDON エキスパート版 WM「蘇りし絶望の炎」通常戦況:悪しき竜再誕の攻略法
- DDON LV100 IR120 強武器・防具の強化素材