FC2ブログ

記事一覧

v1.2進捗状況 002

メインクエストを進めようと思いましたが、フレと遊ぶ事にしました。
バージョンアップ修正でゾマに行けるようにねりました。001でやはり進んだ方はソロ受注だったようですね。

現在LV48です。
クラフト21の試練アイボリーファングピアスで使用する「霊鉄石の破片」はゴーストメイルが落とします。一番近い場所はゾマから東の遺跡に向かう途中にいます。昼間限定、夜間はウィッチがいました。
また「荒れ地の主」でLV52のものがいます。

メルゴダ大水網はBO素材、黒水晶(○←こんなやつが落とす)などの素材があります。
→ジュエルアイで眼輝石の間違いでした。

BO700くらいいくかも。LV53推奨。
LV40代で、どうしてもリビングアーマー倒したい人はセージでオートガードで耐えてる間にメテオかな。

メインクエストはLV53で終わりのようで、BO4段目の総量は70100みたいですね。
私は進んでないので未確定ですが、月曜日までにメルゴダ護政区のARまでは進めたいとこです。

武器ですが、エント武器★4〉トレジャーズロット竜武器★4のようで、LV50相当。

Craft Lv23の53Lv武器→最終武器になりそうなトレンドです。

目玉素材は
魔物の鎧留めはリビングアーマー
(メルゴダ大水網に4匹)

黒鷲の濡れ皮はブラックグリフィン
メルゴダ護政区に行く途中にCautionで1匹

異質な金羽根はアルケミーハーピー
メルゴダ護政区の中?

汚れた謎板金はダムドゴーレム
ザンドラ禁域AR9試練

混成金糸とファントムメタルはクラフトで。

黒水晶
ザンドラ禁域の一番近いクエストのシャドー

黒鉱石はゾマの一番東の洞窟の最奥ゴーレムもドロップ。ちなみにエンプレスゴーストもここです。

お役立ち情報としては、
ゾマの雑貨店には回復薬やガラの格上薬が売っています。王水ソルベの黄金化解消って何に使うのだろう…。わざわざ課金したのに使う事はないだろうし。

クラフトで一番キツイのはおそらく
エレクトラムプレートかもしれませんね。
あらゆるインゴット詰め込みすぎw

v1.2になって、どれから進めるのがいいの?
となってる方は、まずメインクエスト進めてザンドラ禁域ではなく、ザンドラ東部に行きましょう。それからが効率良いはずです。
まずは東部を攻略してる間にLV48まで行けるし、サクサクなので禁域でぐだってるより早いでしょう。
禁域はLV50~が多いのでそこからでも。
メインクエストを進めるのを最優先で。

ウォーリア
ゾマのAR3まで上げて(オークから灯台まで片っ端から初回やるだけでAR3になります)、受注は地下1Fです。
ザンドラ禁域の試練であったダムドゴーレムを倒し、ウォーリアになりました。しかしながら、思っていた通り前作DDDAと同じくジャンプ斬りが一番早くて強いですね。
LV12でテルサイとガチ斬りあい。
確かにそこそこ斬り合いできるくらいには強い。
ダウンさせるには魔神斬りではなく、連撃3回。
うーん…。まぁLV30位にならないと強さはわかりませんね。
言えるのはジャストタイミング攻撃でほぼノーダメで斬り合えます。
また、ソロではなくパーティーで強さを引き出せるジョブですね。

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
28位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。