FC2ブログ

記事一覧

v1.3進捗状況 027

新人覚者です。
4/29 04:59までの日記です。
今日は装備詳細を省略致します。
というのも、グリッテン砦にかかりきりで変わってないのです。次回に加算して記載します。

早い話、グリッテン砦60LVで10分未満3000JPが稼ぎ時だからです。(課金サポート有りです)
コースとしては
A.サイクロ、アマサイ修練の即離脱
B.11600~13000周回 左回り
C.11600~13000周回 右回り
D.全滅
E.LV55以下、修練または全滅

コースの目的は、
AはLV46アマサイやサイクロ用ですね。ファイター、ウォーリアはこの機会に!

Bはアマサイ、サイクロ、キメラ、シャドーキメラ、ゴーレム、ドレッドエイプ、グール、ナイトメアの消化ができます。ナイトメアはやるやら無いがあります。左回りでないとできません。さらに課金グランドミッションコースにより、3000JPが入ります。そこまでの全討伐で3000ptの成果ももらえます。レスタライトももらえます。

Cは最短攻略用です。右回りは手っ取り早くJPが欲しい人用です。主な大中型の敵はアマサイ、サイクロ、ワイト、ウィッチ、グール、ドレッドエイプ、ナイトメアです。さらに課金グランドミッションコースにより、3000JPが入ります。レスタライトももらえます。

Dは完全に修練目的ですね。かなりの数を網羅して配置されてます。コメントは大体「+優先 全滅」です。ズールモゴック直行の場合もあり、「10分」や「+優先でズール」や「本隊のみ」などもありますので募集コメントを読みましょう。
全滅であれば1F、2Fの全ての部屋を2回づつ討伐します。まんべんなく薄く修練をされたい方は、全滅にしましょう。ザンドラ禁域、ザンドラ東部、亡都メルゴダ以外の修練としてはこんなに網羅されているグリッテン砦はありません。

Eはモゴック直行、最初の部屋のみ修練部屋のものになります。

ちなみ個人的にはBが好きです。
輝く扉ですが二人でクリア動画がありましたね。素晴らしい。
推測に過ぎませんが、エレアの動きがあまり分かりづらいので、私なりに解説を。
氷凍結クレスト4枚で最後に凍らせるには、事前に何回か当てて準備をする必要があります。また、ゴルゴランの正面にいる事がブレス誘発につながります。近すぎず、遠すぎずな距離が良いと思います。
ダウン時に背中の錬金部位に連魔弾を撃っていたのが、やはり立ち回り理解が素晴らしいと思いました。

今日はこの辺で。
参考までに新カスタムスキル取得に必要JPは
2800
3400
5000
6500
8000
9500
11000
13500
で63900です。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

閲覧者カウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
81位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
27位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

ddon38

Author:ddon38
ドラゴンズドグマオンラインをプレイしてます。
新人覚者だけどよろしくお願いします。

自分では準廃人だと自覚はありますw
CBT1、CBT2、アーリーアクセスからやってます。
現在DDONで分析について興味を持ってます。
仕事がシフト制(24H365日で夜勤有)なので休みと時間が完全不定期。skype、VCはやりません。
クラン活動していますが基本ソロです。
プレイスタイルはパーティーを会話しながら楽しく効率的にまとめあげます。GMテクニカルPts.順位は3000~10000位あたりにいます。人数合わせではないヘルプをそこそこ頼まれるので、多分地雷ではないと勝手に思ってます。

ー環境ー
PC(スコア10500)でやってますが、ps4もあります。
海外からPSvitaとxperia tablet compactでPS4遠隔プレイでDDONも出来ました。最近の技術はすごいのと日本のネット回線速度の凄さを再認識した方がいいと思う。

関連プレイ済みゲーム
FFXI(ジラート~LV90キャップまで)、ドラゴンズドグマ、DDDA(DA分ラストクリア)、Skyrim(PC)

どうぞ適当に見ていって下さい♪

サイトに関するお問い合わせはこちらまで!
管理人へメール

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

当サイトのプライバシーポリシー
当サイトのプライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
Google AdSense
Google アナリティクス
Amazon.co.jpアソシエイト
以上を利用しています。

コメントの管理についても記載がありますので
プライバシーポリシーをご確認いただけますようよろしくお願いいたします。