コメント
お久しぶりです!すいません。防御アビリティの件で、コメント遅くなりまして。
竜護4から、竜護5に上げて、ゴルゴランで検証してたら遅くなってしまって、ゴルゴランに竜護効果ありでした。
被ダメ確実に減ってました、魔法系は変わらずでした。防闇は、身構えで0ダメなので、効果あるんだと思います。
あと、最近のうわさで、チャンス効力のるみたいです。白コアじゃないのに…
以上です。ありがとうございました。
竜護6の修練が、鬼畜すぎました。
竜護4から、竜護5に上げて、ゴルゴランで検証してたら遅くなってしまって、ゴルゴランに竜護効果ありでした。
被ダメ確実に減ってました、魔法系は変わらずでした。防闇は、身構えで0ダメなので、効果あるんだと思います。
あと、最近のうわさで、チャンス効力のるみたいです。白コアじゃないのに…
以上です。ありがとうございました。
竜護6の修練が、鬼畜すぎました。
Re: タイトルなし
まつ様
コメントありがとうございます。
防闇については効果ありは私も認識しています。
竜護6のミストウィルム20体本当にお疲れ様です。
竜護は実装直後、私も数回ゴルゴランで無しの時に即死5000台から、カット軽減して生き残れるように有りでやってみるとやはり5000台でしてあれぇ?となった次第です。またちょっと確認してみます。
でも実は5/4にゴルゴランの与ダメージ検証(動画撮影分)してたら、竜狙で上がってる事に気づきまして%計算分を確認したら、訂正しないといけないなと思ってます。そうなると竜護も当然効果あるわけで、これも確認します。
エレアだと60防具でもゴルゴランの溜め突進(仮)の大ダメージで即死なのです。溜め突進は3段階ダメージあるらしく5000台(体大部分)、3000台(腕直撃?)、1500(腕かすり?)台で当たり所によりますが、しっかり当たってこないと(笑)というか避けられないんだけど(>_<)以前は、竜護なし中当たり、竜護あり大当たりだったのかもしれませんなぁ…。
コア削りのチャンス攻力はそういううわさですねぇ。私も無属性コアとの誤解だと思いますけど。
怒り凍結してからコア出して、チャンス攻力ありなしのゲージのスクリーンショット検証でもしないと真偽がハッキリしなそうですね。
> お久しぶりです!すいません。防御アビリティの件で、コメント遅くなりまして。
> 竜護4から、竜護5に上げて、ゴルゴランで検証してたら遅くなってしまって、ゴルゴランに竜護効果ありでした。
> 被ダメ確実に減ってました、魔法系は変わらずでした。防闇は、身構えで0ダメなので、効果あるんだと思います。
> あと、最近のうわさで、チャンス効力のるみたいです。白コアじゃないのに…
> 以上です。ありがとうございました。
> 竜護6の修練が、鬼畜すぎました。
コメントありがとうございます。
防闇については効果ありは私も認識しています。
竜護6のミストウィルム20体本当にお疲れ様です。
竜護は実装直後、私も数回ゴルゴランで無しの時に即死5000台から、カット軽減して生き残れるように有りでやってみるとやはり5000台でしてあれぇ?となった次第です。またちょっと確認してみます。
でも実は5/4にゴルゴランの与ダメージ検証(動画撮影分)してたら、竜狙で上がってる事に気づきまして%計算分を確認したら、訂正しないといけないなと思ってます。そうなると竜護も当然効果あるわけで、これも確認します。
エレアだと60防具でもゴルゴランの溜め突進(仮)の大ダメージで即死なのです。溜め突進は3段階ダメージあるらしく5000台(体大部分)、3000台(腕直撃?)、1500(腕かすり?)台で当たり所によりますが、しっかり当たってこないと(笑)というか避けられないんだけど(>_<)以前は、竜護なし中当たり、竜護あり大当たりだったのかもしれませんなぁ…。
コア削りのチャンス攻力はそういううわさですねぇ。私も無属性コアとの誤解だと思いますけど。
怒り凍結してからコア出して、チャンス攻力ありなしのゲージのスクリーンショット検証でもしないと真偽がハッキリしなそうですね。
> お久しぶりです!すいません。防御アビリティの件で、コメント遅くなりまして。
> 竜護4から、竜護5に上げて、ゴルゴランで検証してたら遅くなってしまって、ゴルゴランに竜護効果ありでした。
> 被ダメ確実に減ってました、魔法系は変わらずでした。防闇は、身構えで0ダメなので、効果あるんだと思います。
> あと、最近のうわさで、チャンス効力のるみたいです。白コアじゃないのに…
> 以上です。ありがとうございました。
> 竜護6の修練が、鬼畜すぎました。