v2.0進捗状況 012
- 2016/07/20
- 10:23
新人覚者改め、統率の右腕です。
この日記の提供は、暑さで半分溶けてる右腕が書いてます(融解)
7/17-18分です。
ウォーリアのLVが64になりました。
来週の月曜日までに全ジョブ65は難しそうですが頑張ります。
EXM5はおそらくエレアチャでいきます。
癒し閃光でワイトをバリバリと地に落としたいなーとか思ってます。
ポーンさんに付けると、何故か2回連続で癒し閃光を射ちますね。不具合なのか、たまたまなのかワイト落とせないし…。
なりたんさんのページの衝撃的な記事。
エクストリームミッション/「歪みの執行人」をクリアした猛者が現れる!
EXM5はもう遊べる人がいて、おそらくv2.0最強武器もそろそろでしょう。
最初からオープンだったし、IR20の上が25で平均22参加だから、なんかあるような思いはよぎったのですが、すぐ消えてました。
現実でも真実とはそういうものなのですよね。
特に凄いなと思うのは、オーフリングの進化をよく気づいたなと賞賛します。
★4にしてないと気づかなそうなサイレント仕様(パソコン販売店の最大強化LV64の文字くらいしかヒントなさそう)なので、最近PCを買った方(多分知らないとガチャ武器でプレイしそう)で記念に強化された方だけでなく、古参で取っておき持っていた方かもしれませんね。
1~2%の方のみがやはり世の中を引っ張っていくのかしら。とか2秒くらい考えてしまいました(笑)
さてさて今回も多少のコラムを。
■知ってるようで知らない聖吸について

公式サイトより抜粋
聖属性の攻撃を受けて聖吸が発生すると、一定時間敵から攻撃を受けた際に残る治癒上限値(白ゲージ)が通常よりも少なくなります。
(敵がかかった場合は、敵に与えたダメージの一定量、プレイヤーの体力が回復します。ただし治癒上限値を超えて回復はできません)
聖吸中は自回になってた!
■軟化について

軟化にかかると一定時間、攻撃の吹き飛ばし力が0になってしまい、敵を怯ませたり吹き飛ばせなくなります。
(敵がかかった場合は一定時間、耐久力が大幅に低下し、怯んだり吹き飛びやすくなります。)
軟化させたら浸食核もバッキバキですね!
■戦技の継承は約35000 BO/ジョブ毎
この前4段部のBOは約70000と書きました。
35000x9=315000
ポーン分はないとはいえ、すさまじいBO数です。
ファイターのBOは完了しました。
黄色から現在先に取ってます。
■モルトロール、トロールの安全地帯について

初心者さんはあまり知らない知識かもですね。
トロール系は股下が揺さぶり安全地帯です。
シルバーロア、オーガは頭のちょっと背中寄りですね。
■もはやEXM4はゴリ押し可能
ファイター、アルケミストのソロEXM4クリアがいました。
https://www.youtube.com/watch?v=_eXGCWez564
ファイターソロ
https://www.youtube.com/watch?v=1qZE06VubAo
■ポーンさんたち
暗くて映りが悪かったので撮り直し。
Kasumi(カスミ)さん

Arisa(アリサ)さん

うちのポーンさんたち

■ポーン
寝ていたポーンさんを激写!

大賛成と大反対


リアルでやるには、このエモートは酔ってたりハイテンションでないと、気合いが必要?(笑)
■v2.0からの新人覚者さんへ
v2.0からの新人覚者さんでも、最前線ではもう65がいたりしますね。早い早い!
今から書くことは、楽しみをかなり減らしますが手段問わずで追いつきたい執念がある人向け。
・課金武器と防具を購入
61LV相当なため、65LVまで武器防具必要ありません。LV30未満はルーキーズリングを用意しましょう。
・LV上げ
クラン加入済みの場合、補正緩和があります。LV上げに協力して貰える方がいる場合には、コロコロやられても60LV相当の敵(ローテスウィルム等)を周回するとスパルタですがLVを上げられます。
※他のクランの仲間がLV60でも、賞金首より稼げる可能性あり。修正が無くなってくるのはLV9差からです。(成長サポートを使うこと)
・ボードクエスト5倍はやりましょう
エリアマスター指定で成長サポートありだと最大1万~1.5万exp位入ります
・メインミッションをまずやる。
かなり経験値貰えます。
※これが一番大事です。
・リムストーンの欠片
マンイーターを倒し続けます。
おすすめは島のせせらぎかしら。
エリアランク上げしないと報酬貰えませんが、荒技でポーン取得の為に20個獲得します。
・リム稼ぎ
島の左上の洞窟でワイトWQ「漂う妖光」をひたすらやります。
1000R貰えるので、エクストラ探すより効果的です。
・お金稼ぎ
基本はボードクエストに使う素材
強化素材
カギの素材
クレスト
などが高いです。
・BO稼ぎ
LV55の大水網まで我慢し、一気にやることも可能です。課金武器防具なら45の戦鬼でもありです。
・エリア上げ
基本は一番近いWQまたは一番APが高ものを周回。
以上を毎日実行できる環境があれば、1週間ほどで65まで到達できるかもしれません。
お疲れ様でした!
この日記の提供は、暑さで半分溶けてる右腕が書いてます(融解)
7/17-18分です。
ウォーリアのLVが64になりました。
来週の月曜日までに全ジョブ65は難しそうですが頑張ります。
EXM5はおそらくエレアチャでいきます。
癒し閃光でワイトをバリバリと地に落としたいなーとか思ってます。
ポーンさんに付けると、何故か2回連続で癒し閃光を射ちますね。不具合なのか、たまたまなのかワイト落とせないし…。
なりたんさんのページの衝撃的な記事。
エクストリームミッション/「歪みの執行人」をクリアした猛者が現れる!
EXM5はもう遊べる人がいて、おそらくv2.0最強武器もそろそろでしょう。
最初からオープンだったし、IR20の上が25で平均22参加だから、なんかあるような思いはよぎったのですが、すぐ消えてました。
現実でも真実とはそういうものなのですよね。
特に凄いなと思うのは、オーフリングの進化をよく気づいたなと賞賛します。
★4にしてないと気づかなそうなサイレント仕様(パソコン販売店の最大強化LV64の文字くらいしかヒントなさそう)なので、最近PCを買った方(多分知らないとガチャ武器でプレイしそう)で記念に強化された方だけでなく、古参で取っておき持っていた方かもしれませんね。
1~2%の方のみがやはり世の中を引っ張っていくのかしら。とか2秒くらい考えてしまいました(笑)
さてさて今回も多少のコラムを。
■知ってるようで知らない聖吸について

公式サイトより抜粋
聖属性の攻撃を受けて聖吸が発生すると、一定時間敵から攻撃を受けた際に残る治癒上限値(白ゲージ)が通常よりも少なくなります。
(敵がかかった場合は、敵に与えたダメージの一定量、プレイヤーの体力が回復します。ただし治癒上限値を超えて回復はできません)
聖吸中は自回になってた!
■軟化について

軟化にかかると一定時間、攻撃の吹き飛ばし力が0になってしまい、敵を怯ませたり吹き飛ばせなくなります。
(敵がかかった場合は一定時間、耐久力が大幅に低下し、怯んだり吹き飛びやすくなります。)
軟化させたら浸食核もバッキバキですね!
■戦技の継承は約35000 BO/ジョブ毎
この前4段部のBOは約70000と書きました。
35000x9=315000
ポーン分はないとはいえ、すさまじいBO数です。
ファイターのBOは完了しました。
黄色から現在先に取ってます。
■モルトロール、トロールの安全地帯について

初心者さんはあまり知らない知識かもですね。
トロール系は股下が揺さぶり安全地帯です。
シルバーロア、オーガは頭のちょっと背中寄りですね。
■もはやEXM4はゴリ押し可能
ファイター、アルケミストのソロEXM4クリアがいました。
https://www.youtube.com/watch?v=_eXGCWez564
ファイターソロ
https://www.youtube.com/watch?v=1qZE06VubAo
■ポーンさんたち
暗くて映りが悪かったので撮り直し。
Kasumi(カスミ)さん

Arisa(アリサ)さん

うちのポーンさんたち

■ポーン
寝ていたポーンさんを激写!

大賛成と大反対


リアルでやるには、このエモートは酔ってたりハイテンションでないと、気合いが必要?(笑)
■v2.0からの新人覚者さんへ
v2.0からの新人覚者さんでも、最前線ではもう65がいたりしますね。早い早い!
今から書くことは、楽しみをかなり減らしますが手段問わずで追いつきたい執念がある人向け。
・課金武器と防具を購入
61LV相当なため、65LVまで武器防具必要ありません。LV30未満はルーキーズリングを用意しましょう。
・LV上げ
クラン加入済みの場合、補正緩和があります。LV上げに協力して貰える方がいる場合には、コロコロやられても60LV相当の敵(ローテスウィルム等)を周回するとスパルタですがLVを上げられます。
※他のクランの仲間がLV60でも、賞金首より稼げる可能性あり。修正が無くなってくるのはLV9差からです。(成長サポートを使うこと)
・ボードクエスト5倍はやりましょう
エリアマスター指定で成長サポートありだと最大1万~1.5万exp位入ります
・メインミッションをまずやる。
かなり経験値貰えます。
※これが一番大事です。
・リムストーンの欠片
マンイーターを倒し続けます。
おすすめは島のせせらぎかしら。
エリアランク上げしないと報酬貰えませんが、荒技でポーン取得の為に20個獲得します。
・リム稼ぎ
島の左上の洞窟でワイトWQ「漂う妖光」をひたすらやります。
1000R貰えるので、エクストラ探すより効果的です。
・お金稼ぎ
基本はボードクエストに使う素材
強化素材
カギの素材
クレスト
などが高いです。
・BO稼ぎ
LV55の大水網まで我慢し、一気にやることも可能です。課金武器防具なら45の戦鬼でもありです。
・エリア上げ
基本は一番近いWQまたは一番APが高ものを周回。
以上を毎日実行できる環境があれば、1週間ほどで65まで到達できるかもしれません。
お疲れ様でした!
- 関連記事
-
- 【号外】WQ55+リスト 7/21-7/27
- v2.0進捗状況 013
- v2.0進捗状況 012
- v2.0進捗状況 011
- v2.0進捗状況 010